気球日記
yano's adventure story
やのりつこブログ
カレンダー
2009年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
新年のご挨拶
今年最後のフライト。
熱気球ふれあい2013(冬)
小春日和は気球日和!
佐賀バルーンフェスタ2013
過去ログ
2014年
1月(1)
2013年
1月(3)
2月(2)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
7月(4)
9月(1)
10月(3)
11月(3)
12月(1)
2012年
1月(5)
2月(4)
3月(3)
4月(5)
5月(2)
6月(3)
7月(5)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(3)
12月(3)
2011年
1月(19)
2月(5)
3月(6)
4月(4)
5月(8)
6月(14)
7月(6)
8月(5)
9月(4)
10月(11)
11月(10)
12月(4)
2010年
1月(5)
2月(3)
3月(11)
4月(5)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(10)
9月(6)
10月(8)
11月(11)
12月(6)
2009年
1月(11)
2月(9)
3月(7)
4月(5)
5月(5)
6月(5)
7月(5)
8月(5)
9月(5)
10月(10)
11月(9)
12月(6)
2008年
1月(5)
2月(4)
3月(4)
4月(4)
5月(3)
6月(4)
7月(3)
8月(9)
9月(3)
10月(10)
11月(11)
12月(4)
2007年
1月(3)
2月(4)
3月(5)
4月(3)
5月(4)
6月(3)
7月(3)
8月(5)
9月(10)
10月(4)
11月(8)
12月(3)
2006年
1月(6)
2月(5)
3月(6)
4月(7)
5月(8)
6月(4)
7月(5)
8月(4)
9月(6)
10月(10)
11月(9)
12月(4)
2005年
6月(1)
7月(7)
8月(4)
9月(8)
10月(5)
11月(17)
12月(9)
リンク集
天翔遊友ネイチャーネットワーク
スカイファンタジーBC
御殿場ファーマーズプロジェクト
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/3/29
「桜咲く!」
来週に迫った、渡良瀬バルーンレース。本番に向けて
特訓しようとするも、ことごとく強風で中止になる。
焦る気持ちがどんどん自信を喪失する。
去年よりも成績を出したいと思う分、圧力がかかる。
根拠のない自信はあっても、確信できる自信がない。
不安は気球のように膨らむばかりー
今日は最後の練習日なので祈る気持ちで決行を決めた。
かみさま、今日は飛ばせてください〜
続きを読む
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/22
「古河熱気球大会」
今週末は古河熱気球大会に参加!
春の嵐はまだおさまらず...
21日(土)6:50am
ちょっと強風な予感がするが、大会ということで
いつもよりテンション上げて離陸した。
朝から太陽が昇り気持ちのいい休日だけど...
上空の風はどんどん速度をあげていく。
鬼の気球を追っかけて上空3000ftをぶっ飛ばす、
すぐそこに霞ヶ浦が眩しく輝く。
続きを読む
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/15
「カゼニモマケズ」
土日は、久しぶりの気球モードだったのに
春の大嵐がやってきて日本を吹き飛ばした。
今日は少ない可能性にかけて現地へいってみた。
現地にいってみて風に吹かれてみると
今日は無理だなって諦めることができた。
もし、目の前にやってみようと思う事があって
迷っているならやってみる、自分で動いてみる。
自分が納得して出した答えなら受け入れるだろうし、
そこには意味があると思う。
自分の都合で天気をがっかりするよりも
これが現実なんだって受け入れてみると
スッキリ青空が広がった!
来週は古河熱気球大会、頑張りますっ!!
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/12
「ニライカナイ」
旅をすると現実から離れ、私と向き合える。
その土地ならではの生活の音があり景色がある。
イライラする渋滞も旅先なら向き合える。
旅をすることは時間も費用もかかるけれど
人生1度きり、沢山の音や景色をみてみたい
そして人間と触れあいたいと思う。
そんな経験すべてが身となり骨となり
未来の自分が形成されるんだと思う。
私はこれからも旅をする。
だってこんなに奇麗な海があるのだから。
続きを読む
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/11
「沖縄美ら海水族館」
1ヶ月前はスイスのアルプスで感動していた。
1ヶ月後の今、沖縄の海をみて感動している。
空の上で風に乗るのは得意なんだけど
海の中で水に乗るのは不得意で(泣)
水族館は未知の世界を楽しませてくれる場所♪
続きを読む
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”