yano's adventure story
やのりつこブログ
2009/4/30
今日は、昭和の日で祝日です〜
新潟の湯沢町ではさくら祭りがあり矢野っちは
こがもちゃんをひきつれて色塗体験を実施!!
看板娘としてカルア(チワワ:メス)がお手伝い。
たくさんのちびっこに色塗体験に参加してもらい
楽しみながらも環境についても勉強しながら、
青空の下、有意義な時間を過ごしました♪
午後から強風に邪魔をされ予定より早めに撤収〜
しちゃったけど、また次回開催したいと思ってます。
こうして環境のお仕事をすることも
私のお気に入りの時間なのでもあります☆☆

1
2009/4/19
4月18日(土)
渡良瀬遊水池のクリーン作戦に参加してきました!
ちょっと早めに集合して、ゲストと一緒に30分の
フライトを楽しんだ後、不法投棄などのごみを拾う。
不法投棄は犯罪です!!

3
2009/4/17
横浜開港博でガス気球が登場します!
28日の開港博開幕準備のお手伝いにいってきました。
日本初 アースバルーン 参上!
クモの巣のようなワイヤー
ヘリウムと酸素がつまった大きな気球
夜にはライトアップ
中に描かれた地球が浮かび上がり
まさしく アースバルーン に変身。
大迫力の音響とキリの演出で
めっちゃロマンティックな横浜ナイト☆
に仲間入り♪
矢野っちも何回か現地にいきます〜
夜に遊びにきてください!!
今度は素晴らしいアースバルーンを
更新しますね。お楽しみに
http://event.yokohama150.org/event/bayside/detail7.html

0
2009/4/12
お出かけ日和の週末、2度目の佐渡島へ!
春うらら〜
半分仕事、半分旅行で今回は家族旅行も
兼ねて1泊2日の弾丸ツアー。
佐渡はいつもあったかい。
のんびりしてて、自然がいっぱいで。
目の前の海から取れる恵みをいっぱい食べて
笑顔で過ごす家族の時間!至福の時☆
妙見山にガメラレーダー出現!!
北朝鮮のテポドン2号の打ち上げの時、
ガメラレーダというミサイルを探知するレーダー
が佐渡にあるとニュースで聞いて
半年前に見た時になんだ?とド肝を抜かれたアレは
ガメラレーダーだったんだ!とリンクする。
本物を見てみたいと思っていた矢先、
シンクロニシティ(共時性)
佐渡行きが現実になる。

0
2009/4/5
渡良瀬バルーンレースが無事終わりました(笑)
お疲れちゃんです。
張りつめる緊張感で眠れず、
恐怖と興奮の繰り返しで震える身体、
パイロットとして出場する恍惚感?
久しぶりに漲るエナジー
風を制覇するというステージで
成長する自分がいて、
最強のクルーがいてくれて、
大空を自由自在に飛び回る超ハッピーな時間に
満たされた最高に幸せな3日間でした☆

0
1 | 《前のページ | 次のページ》