yano's adventure story
やのりつこブログ
2009/12/27
今日は2009年最後の気球活動日!
2009年は辛い試練の1年でした。
自分の未熟なところと向き合いながら
想定外の結果に落ち込んでみたり
予想外の成功に喜んでみたり
浮き沈みの激しい1年だったけど
今は落ち着いて来年への期待や夢に
満たされているような気がします。
こうして復活できたのも
私を信じ、支えてくれた家族や友人たち
そして、今まで頑張って続けてきた気球でした。

3
2009/12/20
今週は全国大雪の大寒波の最中に
長野県佐久市でサンタフライトのイベントに参加
もちろん、ミニスカサンタクロースです!
みっちゃんサンタ、まりあサンタと矢野っちサンタ
全国から7機のサンタ気球が参加☆
気球に乗る人はサンタの服を着て
着陸したら子供たちにプレゼントを配ります(笑)
みつけた家族が気球を追っかけて来てくれました。
メリークリスマス!
初めてフライトする冬の大地に感動!!!

2
2009/12/13
今日は渡良瀬バルーンレースに参戦。
大阪から高校時代の親友が遊びに来てくれたので
一緒にフライト☆前回は強風で飛べなかったリベンジ
今日は飛ぶよ〜!!
気合いは十分だったけど
今回の敗因は離陸地の選定ミス。。
ゴールとは別の方向へ
いつも終わってから後悔し
いつも同じミスばっかりで
上達したいという向上心と
自分の技量が比例せず、がっくり。
でも
今日は親友と一緒にフライトできたこと
とても嬉しかったんだ、うふっ♪

0
2009/12/10
今日から12日までエコプロダクツ展でお仕事中!
エコプロダクツってどんなもの?
生物多様性って何だろう?
企業としての環境への取り組みって何?
生きた「環境教育」を体験したり
エコを体験して、未来を考えたり
いろんな答えや楽しみがつまっている環境展!
環境についてできることをみつけにきませんか?
@(社)日本有機資源協会ブース

1
2009/12/5
まだ船酔いから回復しないうちに
佐渡から宇都宮まで移動し
熱気球ふれあいで係留をしてきました!
今回は、夏にロケでお世話になった「おはよん!」の
密着取材があり、1人の男の子が気球に乗ります。
(オンエアーは12月15日、4:20頃)

1