気球日記
yano's adventure story
やのりつこブログ
カレンダー
2012年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
新年のご挨拶
今年最後のフライト。
熱気球ふれあい2013(冬)
小春日和は気球日和!
佐賀バルーンフェスタ2013
過去ログ
2014年
1月(1)
2013年
1月(3)
2月(2)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
7月(4)
9月(1)
10月(3)
11月(3)
12月(1)
2012年
1月(5)
2月(4)
3月(3)
4月(5)
5月(2)
6月(3)
7月(5)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(3)
12月(3)
2011年
1月(19)
2月(5)
3月(6)
4月(4)
5月(8)
6月(14)
7月(6)
8月(5)
9月(4)
10月(11)
11月(10)
12月(4)
2010年
1月(5)
2月(3)
3月(11)
4月(5)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(10)
9月(6)
10月(8)
11月(11)
12月(6)
2009年
1月(11)
2月(9)
3月(7)
4月(5)
5月(5)
6月(5)
7月(5)
8月(5)
9月(5)
10月(10)
11月(9)
12月(6)
2008年
1月(5)
2月(4)
3月(4)
4月(4)
5月(3)
6月(4)
7月(3)
8月(9)
9月(3)
10月(10)
11月(11)
12月(4)
2007年
1月(3)
2月(4)
3月(5)
4月(3)
5月(4)
6月(3)
7月(3)
8月(5)
9月(10)
10月(4)
11月(8)
12月(3)
2006年
1月(6)
2月(5)
3月(6)
4月(7)
5月(8)
6月(4)
7月(5)
8月(4)
9月(6)
10月(10)
11月(9)
12月(4)
2005年
6月(1)
7月(7)
8月(4)
9月(8)
10月(5)
11月(17)
12月(9)
リンク集
天翔遊友ネイチャーネットワーク
スカイファンタジーBC
御殿場ファーマーズプロジェクト
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/12/13
「エコプロ2012」
今日と明日はエコプロダクツ展2012で
お仕事しています。
平日なので小学生がメインで色塗体験を
開催しています。
今年はトキちゃんも色塗りの仲間入りです。
純粋に真剣に色塗をしていくれる真摯な姿をみると
私も頑張ばらないとって思うのです。
明日も頑張ります!
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/12/9
「取材」
今日は八戸さんが日本経済新聞社の取材を受けるので
チェイス(車の運転)をしました。
いつも飛んでいる気球よりも小さくてコンパトなので
2人で充分準備ができました!
日本経済新聞の25年1月1日の記事になるそうです。
電子版には15ページぐらいの特集で動画や写真もある
ので楽しみです笑。
2012年の気球は終わりです!今年は頑張ったなぁ〜☆
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/12/1
「初雪」
今日は熱気球ふれあいのイベントに参加しました。
朝から強風で気球は立ち上がらず、中止になりました。
夏は雨で途中で中止になり、
冬は強風で中止になり、今年は不本意な結果でした。
楽しみにして参加してくれる皆様ごめんなさい。
強風で体育館に移動した途端、
ヒョウが降り、雪が降ってきました。
どぉりでさむいわけだ、まさかの初雪でした。。
体育館内でドームを作って球皮内で遊んでもらいました。
来年はまたぜったい飛ばしたいと思っています。
これで、今年の気球のイベントは全てになります。
たくさんのイベントに参加させていただきました。
本当にありがとうございました。
また、来年もいろんな地域でたくさんのお客さまを
笑顔にできるよう精進していきたいと
思っておりますので、宜しくお願い致します☆
今月はゲストフライトでどんどん飛びまくりで
1年を締めくくります笑。
0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”