yano's adventure story
やのりつこブログ
2008/6/15
「私のエコ。(番外編1)」
今週末は新潟の湯沢町に行ってきました〜
牧場へ行きました。乳牛のももちゃんです☆
搾りたての牛乳を飲む、モウ最高です!
私のエコ活動を紹介します〜!
有機栽培農法や、農業体験の交流事業の拡大、
有機野菜や新鮮な牛乳と卵をつかった食品の製造、
今はやりのキャラメルだったり、
米粉をつかったパンを焼いたり、
なるべく自然のままのものを食べれる、
そして、ロハス的な田舎体験やエコファームを
実現したいと思っていて、オーナーさんたちと
力を合わせて取り組んでいます♪
まさに、究極のスローライフ(笑)
本業では、地球温暖化防止っていう壮大なエコを
普及しているけれど、私のちいさなエコ活動も
壮大なエコ活動に負けない!って思ってますねん。
来週は(19日〜21日開催)
北海道洞爺湖サミット記念総合環境展2008
@札幌ドームのお仕事で、札幌出張です。
G8サミットにむけて開催地、北海道でエコ活動
頑張ってきます〜
おまけ↓ やぎのおやこ

0
投稿者: 矢野っち
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ