昔から、人々は何かを祝う時、音楽を奏で踊ったものでした。
音は響きで感じ伝わるもの。心を込めて奏でられた音は言葉がなくとも不思議と相手に伝わるものです。
人も自然の中の一部という感覚を、古くから受け継がれてきた民族楽器の自然な響き心地よさに触れ、癒され、感じてほしい。
さあ、美しすぎる大地の仲間の音と共にみんなで魂の苗木のカーペットを横浜に作りましょう!!
soul plants carpet vol.3
2005.9.4(SUN) OPEN:13:30 START:14:00 @横浜中華街シルクロード舞踏館
横浜市中区山下町80 チャイハネ・ネネB1 (045-662-8787)
MAP:
http://www.cayhane.net/butoukan/map.html
PRICE:2500円 限定50名 (要予約)
出演者
★哲J★(トラディショナルディジュリドゥ)
日本のトラディショナルディジュの代表選手のひとりと言えるでしょう。今年7月にはアボリジニの長老を日本に招聘しより強くトラディショナルの世界と繋がりさらなる進化を続ける。ジャルー公演後初の本格復帰ライブ!!
http://www.tets-j.com
★山北健一★(スピリチュアルドラム)
あらゆる打楽器を巧みに操っていく独自の演奏法は打楽器が持っている様々な力を表現します。彼のソロライブは圧巻!ココロに直接なげかけられ、まるで音で会話してるような感覚を実感するはずです。音から伝わる彼の人間性にも触れてみて下さい。参加バンドではサイコババ、フリーマンなど。3rdCD「Abanico」好評発売中。
http://www.matamrecords.com/
★ちみん★(うた)
SOUL PLANTSが自信を持って紹介する唄うたいです。ぽろぽろと零れ落ちる彼女の声と一緒にゆるゆら戯れましょう。2ndアルバム制作中。
http://www.chimin.jp/
★移ノ瞬 〜うつろい の またたき〜★(民族アンビエント)
2003年結成。クラブ・野外イベント中心に活動中。2005年念願であったEARTHDAYTOKYO出演、そして富士山での奉納演奏を体験。一秒ごとに彩りを変える即興ティピセッション。今年フルアルバムをドロップ予定。
http://k.excite.co.jp/hp/u/UZUBASS
★三枝彩子★(モンゴル歌唱オルティンド)
東京外国語大学モンゴル語学科卒業後、モンゴル国立芸術大学オルティンドー学科へ約1年留学。オルティンドーの第一人者故ノロヴバンザド女史の弟子デルゲル教授に師事。モンゴルに伝わる喜びのうた、オルティンドー。彼女の魂の芯から生まれる声を聞いてみて下さい。そのパワーに圧倒されると共に、懐かしい我が家に帰った気分になるでしょう。
http://blog.livedoor.jp/urtynduu/
★あ〜ちゃん★(プラネットフラ舞)
彼女は桜と富士山にみちびかれての踊り手です。内なる女神性をヒライて舞い踊った瞬間ミラクルが起きる。喜びと祈りの舞い・・・
マツリヒラク、
ワレノココロヒラク、
ミンナノココロヒラク・・・
★はらまさき(Tribal Element)★
優しい染め師。みただけでワクワクするような彼腹巻きや靴下をイベントで見かけたひとも人も多いはず。2005年にはGOCOO/タオ道場のステージデコレーションを任される。ひかり祭にもデコ参加今回は新作『和紙ランプ』の淡い光で、舞踏館を演出する。
おかげさまでvol.1、vol.2と着々と来場者が増え、vol.2ではところせまし人だらけになってしまうほど賑わいましたが、あくまでもゆらりまった〜りできる空間を演出したい・・そんな気持ちから50名で限定をかけることにしました。お申込につきましては、下記の必要事項をお手数ですがメールにてお願いします。
「お名前/メールアドレス/希望枚数/連絡先/何かあればコメント」
予約・問い合わせ先:kumi@dinkum-j.com
ではでは、横浜チャイハネ舞踏館でお会いしましょう!

0