昨日は今年最後のディジュリドゥ・ナイト。
3連休の前夜ということもあり(?)珍しくお客さんはまばら。
最初はディジュ目的のお客さん3名、誕生会できていたグループ4名の7名のお客さん。
最近は満席が続いてたので、ちょっと油断してしまった。
第2部が始まって間もなく、誕生会グループが去り、(途中で入ってきた常連のお客さん1名追加で)4名に。
ここまでがらがらだと楽しくなる。(笑)
といったわけでディジュリドゥの振動を間近で一人ずつ体験してもらった。
胸の当たりにディジュリドゥのボトムを持ってもらい、胸に向かって吹く。
まあ、ジャルーの真似なので、決してスピリチャルでもトラディショナルでもないのだけど、ただディジュリドゥの響きを体験してもらうには一番いい方法だと思う。
体験したお客さんは皆興奮した様子で(音がすごい、ってことで、別に興奮剤を注入したわけではない、念のため)「すごいです」を連発。
そんな個人体験コーナーの途中でお客さんがちらほら入ってきた。
そのあと和豪の曲やらなんやら何曲かやった。
今日はスタッフの遼平はHOW SWEETへ出店、風邪気味のくみちゃんは事務所で仕事、私は終日レッスンだ。
ここのところ、レッスンに対してちょっと考え方を改めた。もっと自由にやらせてもいいのかな、と。
割ときっちり基礎からやることが多いのだけど、それだけだと飽きてしまうから、もっとこんなことできるとか、ちょっと難しいリズムをあえてチャレンジさせるとか、特に中級クラスはそんなこともこれからやっていきたい。
最近は静かだ。明日、あさってのセールは来てくれるのかなあ・・・。

0