2005年ジャルー来日公演
あれから3年が経ったんだなあ、ってしみじみ思います。
現在78歳のジャルー、2005年の来日時には東京でのイダキ・フェスタ、奥飛騨での公演とワークショップ、そして愛・地球博で多くの人たちに感動を与え、多くのイダキ・フリークたちに夢を与えてくれました。その一方で、来日直前の怪我で2泊3日の入院に加え滞在中は常に車椅子での移動となり、満足に日本での滞在を楽しめなかったことが、主催者として唯一の心残りとなっています。
その後も毎年2、3回のペースで彼の住む北東アーネムランドを訪れ、彼の姿を見てきました。現在は以前に比べ精力的に動いています。
もしかしたら再来日するならこのタイミングしかないんじゃないかな?そう思った訳です。
一度来日してもらおうと決めました。
そして、一度あきらめました。
それでも、最後の最後まで、本当に6月の訪問の最終日まで悩み、
最終的にジャルーを呼ぶことにしました。
しかし、あくまで目的は「ジャルーに日本を楽しんでもらうこと」です。
皆さんから批判を受ける覚悟はできていますが、今回はワークショップやライブをやる予定はありません。あくまで彼に滞在を楽しんでもらうことを目的としています。
2005年の来日をはじめ、日本のディジュシーンに大きな影響を与えてくれているジャルーたちに是非お礼の意味もこめて楽しんでもらおうと思います。そして、もう一つの目的は、彼の孫であるヨーチンに日本をみてもらいたい、ということもあります。彼は1歳からイダキをしゃぶり、2歳にはすでに音が出せるようになっています。彼はヨルングのイダキ奏者の星といっても過言ではありません。彼の両親はアルコールの問題を抱えており、ジャルーやその家族が彼を育てています。私は彼の成長を日本から見守っていきたいと常々考えていました。変更になる可能性もありますが、今回、ジャルーは、奥さんであるドフィヤ、妹のダンガル、孫のヨーチンの4名で来日予定です。(当日変更になる場合もございます。)
そうはいっても、ジャルーに会いたい、という人も多くいらっしゃるでしょう。
できることなら会いたいと思っている人たちに会わせてあげたい。
でも、コンサートやワークショップを開くには彼ら対する負担も大きいし、予算もかかります。
そこで、今回のジャルー来日支援のパーソナル・スポンサーを募集したいと思います。
● パーソナルスポンサーシップについて●
スポンサー料一口 10,000円
※ スポンサー様には、東京/大阪で開催するパーソナルスポンサー限定交流パーティーに参加できます。
※交流会では、ジャルーやファミリーたちと交流できる時間を作りたいと思います。
ジャルーにもイダキのデモンストレーション(5~10分程度の予定)などをお願いする予定です。
(状況により予定が変更になる場合もございますのであらかじめご了承下さい。)
9/12(金) 夜 大阪 100名限定
9/14(日) 夕方 東京 200名限定
スポンサー料1口に付き、どちらか1ヶ所の参加が可能です。2ヶ所での参加を希望する場合、
スポンサーがパーティー同行者を 希望する場合は 1ヶ所1名につき+5000円となります。
(パーソナル・スポンサー1名につき最大2都市、同行者合計最大2名までが可能)
パーティーでは1drinkがつきますが、食事や追加の飲み物は各自オーダーしてください。
詳細につきましてはお申し込みを頂いた方に招待状をお送りします。
スポンサーシップで集まったお金は、彼らの滞在費として使用されます。
もし予算以上にスポンサー料が集まった場合は、彼らの今回のおみやげ代として家族のために使われるように手配します。
何卒ご理解ご協力のほどお願いいたします。
パーソナルスポンサーシップのお申し込みは下記からお願いします。
http://www.dinkum-j.com/DJALU2008
その他の日程や、滞在先、他のイベントの提案などのお問い合わせは何卒ご遠慮いただけます様重ねてお願い申し上げます。
アボリジナル文化支援プロジェクト(ACSP JAPAN)
プロジェクト・リーダー
上野哲路

0