今日はディンカム・オージー倶楽部最後の日。
そう、明日からはディンカム・ジャパンに完全移行する。
なにが変わるかって?
実は何もかわりません。
ただ当初ディンカム・オージー倶楽部を立ち上げたとき(すでに14年前の話)、オーストラリアの情報誌を作って会員向けに配布していたのだ。
だから昔は会員組織。
でも時はすぎて、いまやディジュ専門店を母体とする事業を行っている。
ときどき「ディンカム・オージー倶楽部にはどうしたら入会できるのですか?」「会費はいくらですか?」とか聞かれることもある。
もっとなんか大きなことをやってる団体にならなきゃ、ってことで、
名前を変えたのだ。
とはいっても相変わらず個人事業主。
なぜ会社にしないかって?
そりゃ〜儲からないから。(笑)
よく儲かる前から会社組織にする人もいるけど、
会社にすると、自分の責任は減る一方、法人税やら、いろいろと金がかかるし。
でもスタッフもいるし、一度社長になってもいいかなと思い、そろそろ法人にしようか、と思っていたのだけど、
最近ある方と出会って「私は人とのつながりでここまでやって来ました。だから会社組織にもしていない」という話を聞いて、ああ、やっぱり自分のやって来た道は間違ってなかったな、と思いこのまま個人事業主として貫くことにした。
そんなわけで、そういう決意の気持ちも含めて事業名を変えたのだ。
で、話は戻るが、ディンカム・オージー倶楽部として最後の日。
スタッフといっしょにとしまえんで花見。
としまえんは私が子供の頃に足繁く通った場所だ。
もう何年ぶりだろう、園内に入るのは。
園内にはいるといろんな思い出が蘇る。
あ〜これ乗ったなあ。あ〜ミステリーゾーン!懐かしい!
メリーゴーランドも昔のままだ!
それでも子供の頃あんなに広かった園内も大人になると結構狭い。
でも桜もまだ満開とは行かないまでも、綺麗だった。
明日から年度初め。
決意を新たにディンカム・ジャパン始動です!


2