年に一度のディジュの祭典!
TOKYO DIDJ FESTA 2010は今年は前倒しして9月23日に決定しました!
ディジュを楽しむならこのイベント!是非お越し下さい!
9月1日までの予約だとお得ですよ!
●●● TOKYO DIDJ FESTA 2010 ●●●
日時:2010年9月23日(祝・木) 17:30 OPEN 18:00 START
場所:Super Deluxe
港区西麻布3-1-25地下1階 (六本木ヒルズ並び)
TEL : 03-5412-0515
料金:予約 3500円 当日 4000円 (ともに1ドリンクオーダー別)
※9月1日までの予約に限り会場内で使用できる500円の割引券を配布します。(ただし飲食は使用できません。)
予約:TOKYO DIDJ FESTA 2010公式サイト
http://www.dinkum-j.com/DIDJFES
または
ディンカム・ジャパン TEL : 03-3933-5763
出演:
■ Project WA-GO (プロジェクト和豪)
2006年に日豪交流年限定で活動した音楽ユニット「和豪」。和豪のジャンルを超えた衝撃的な音楽スタイルをさらに進化させるべく、2007年より和豪メンバーであったディジュリドゥ奏者の哲Jとパーカッションの小林弌が中心となり、津軽三味線のピエール小野、ベース-いちろうたを加えた新ユニット「プロジェクト和豪」として活動を再開。現在まで2枚のアルバム、「7 Seasons」「Seven Spirits」をリリース。各方面より注目を集めている音楽集団。プロジェクト和豪はこのライブをもって活動終了します。
哲J(ディジュリドゥ)
ピエール小野(津軽三味線)
いちろうた(ベース)
菅沼孝三(ドラム)
ゆっき〜(パーカッション)
http://www.dinkum-j.com/WA-GO
■ Jeremy Cloake (ジェレミー・クローク)
1992年ディジュの基本を自修後、彼はニュージーランドの様々なジャズ・ロック・バンドと共演を始め、そして、1993年に初めてのレコーディングを行う。演奏技術の向上に伴い、アボリジニの芸術と文化に深い関心を持つようになった彼は、オーストラリアでアボリジニ居住区での体験などを通じて彼らの文化と音楽の理解を深めていく。 ニュージランドに戻った彼は、デュオ・ユニット<レゾナンス>を結成、自主制作CD『オーガニック・ダンス・ディジュリドゥー』が1999年6月にリリースされ好評を得る。 その後ジェレミーはソロ奏者として、またイリカラ・アート&クラフト・センターのスタッフとして約4年活動。2004年待望のソロCD 「TRANSFORMATION」リリース。さらには2008年に彼自身初となる教則CD「Balanda Yidaki Dhukarr」をリリース。ヨーロッパを中心に、世界各国でワークショップを開催。ヨルング・トラッドを基本としたスタイルは、多くのプレーヤーに影響を与えている。
http://www.dinkum-j.com/JEREMY
■ i-da-ki! (異打樹!)
日本のドラムス界を代表する手数王、菅沼孝三と、日本人ディジュリドゥ奏者の第一人者、哲Jが2010年9月に結成した、ドラムxディジュリドゥというミニマムなユニットディジュリドゥの特性上、基本1ノートという「メロディレス」な世界には、躍動感たっぷりのディジュリドゥに、ドラムや数々のパーカッションがこれでもか、と押し寄せます。さらに哲J自らが創り出した、アコースティックなサウンドにマッチしたサウンドループの世界と重ね合わせ、唯一無二のグルーブサウンドを創り出します。2010年10月1st Album 「Beats vs Vibes Vol.1」リリース予定。(TOKYO DIDJ FESTA 2010にて先行発売予定です。)
http://www.idaki.info
■ JIBUCON (じぶこん)
フラメンコギター・ディジュリドゥ・・・
多国籍な楽器達の民族を超えたサウンドとグルーヴ、
そして、伸びやかな唄声で織りなす「じぶこん」。
宇宙が生まれ、星が生まれ、生命が生まれた細胞の記憶を追求し、
沢山の人達の魂と繋がり合いたいと願い、
2008年には約100本のLIVEを行い、只今じぶこんは幅を広げて活動中。
2010年秋、ベスト盤リリース決定!
近藤 裕子・ボーカル、ディジュリドゥ
辻 岳春・ギター、ディジュリドゥ
http://www.jibucon.net
■ SMILY (スマイリー)
オーストラリア留学中にアボリジニが吹く
Didgeridoo(ディジュリドゥ)という
世界最古の管楽器に出会い 独学で奏法を学ぶ
日本に帰国後、自分の求めるDidgeridooの音を追求する
彼のBEATBOXを融合させた 斬新な 演奏スタイルは
民族楽器の枠を超え、多くのリスナーに衝撃を与えている
現在は SMILY and Friendsという形で
繋がりのあるアーティストとコラボしたソロ活動を展開中。
DJ: PureHEMPCHILD (HAPPY TIME TRIP)
VJ: DUD
Live Painting:KO
出店:ディンカム・ジャパン, ふろむあーすCafe Ohana, ぐらするーつ(予定)
※当日は、ディンカム・ジャパンよりディジュ半額セール開催!そのほか特価商品が並びます!またライブ終了後にユーカリディジュが当たるじゃんけん大会も予定!
お早めのご予約をお待ちしています!!!!
▼TOKYO DIDJ FESTA 2010公式サイト
http://www.dinkum-j.com/DIDJFES


0