2006/8/18
Sketchbook シカゴ生活
友人と、Chopin Theatre 1543 W. Division Stで行われているSKETCHBOOKの演劇を見てきました。行く途中にCTAのBlueLineの駅で電車を待っていたら、地下鉄の中で似顔絵を描いているオジサンが頼んでもいないのに私の似顔絵を描き始めました。ニコニコしながら3分くらいで描いてくれたのですが、顔が丸い所と、鼻が低いところがそっくりだったのでチップを渡して、絵をいただいて来ました。
さてさて演劇は5分〜10分くらいの寸劇を8つ演じたのですが、ほとんど英語が解らず(;-;)情けない。でも!でも!すごく面白かったのです。(どう面白かったかは聞かないでください。)友人からの受け売りですが、今回のSKETCHBOOKはArtとMusicとplayのコラボレーションがテーマでその3つが本当に良く影響し合っていました。

アメリカでは珍しくエアコンがなくて熱気でムッとしていたのですが、舞台と観客との席が近くて一体感のある劇場でした。
さてさて演劇は5分〜10分くらいの寸劇を8つ演じたのですが、ほとんど英語が解らず(;-;)情けない。でも!でも!すごく面白かったのです。(どう面白かったかは聞かないでください。)友人からの受け売りですが、今回のSKETCHBOOKはArtとMusicとplayのコラボレーションがテーマでその3つが本当に良く影響し合っていました。

アメリカでは珍しくエアコンがなくて熱気でムッとしていたのですが、舞台と観客との席が近くて一体感のある劇場でした。