2013/2/25
ひらがなはさっぱり。 育児
もうすぐ進級式です。一年間お世話になった先生にお手紙を書いています。それにしても幼稚園行事多すぎ。


トカゲは一番お気に入りのぬいぐるみのLizzyです。

水族館だそうです。


トカゲは一番お気に入りのぬいぐるみのLizzyです。

水族館だそうです。
2013/2/24
羽根木公園 旅行
すっかりご無沙汰しております。2月に入ってから家族でインフルエンザに感染したり、頭をうってMRIとったり、旦那さんが10日間の航海に出かけたりで、目がぐるぐる回るような忙しさでした。
日曜日に、羽根木公園のせたがや梅まつりに行ってきました。学生時代羽根木公園のすぐそばに住んでいたのです。大学卒業以来だから12年ぶりくらいかな。全然変わっていないです。家族と一緒に来られるなんて感激でした。



花よりダンゴの人


公園内の遊具で遊んでいます。
パパにブランコをおしてもらうのが初めてなので嬉しいのです。

Aoiもいっちょまえ。
日曜日に、羽根木公園のせたがや梅まつりに行ってきました。学生時代羽根木公園のすぐそばに住んでいたのです。大学卒業以来だから12年ぶりくらいかな。全然変わっていないです。家族と一緒に来られるなんて感激でした。



花よりダンゴの人


公園内の遊具で遊んでいます。
パパにブランコをおしてもらうのが初めてなので嬉しいのです。

Aoiもいっちょまえ。
2013/2/16
箱根へ 旅行
お誕生日にババと子供達と4人で箱根に行ってきました。

足柄SAにて。アイス食べているときが一番いい顔だな。

プール三昧。ママヘロヘロ。








足湯に笹船を浮かべています。


足柄SAにて。アイス食べているときが一番いい顔だな。

プール三昧。ママヘロヘロ。








足湯に笹船を浮かべています。

2013/2/16
4 years old! 家族
4歳のお誕生日おめでとう。幼稚園に通ったこの一年間でびっくりするほど大人になりました。子供の成長はamazingです。




Akihitoの通う幼稚園はカメラマンがおり、すべての園児がカメラをむけると瞬時にこの笑顔を作ります。




Akihitoの通う幼稚園はカメラマンがおり、すべての園児がカメラをむけると瞬時にこの笑顔を作ります。
2013/2/11
砧公園にて 家族

2005年の結婚式以来初めて砧公園にジジババを連れて行くことが出来ました。





ご近所の公園で自転車の練習をしました。

2013/2/10
作品展 日々の出来事
今日は幼稚園の作品展でした。ジジババも見に来てくれました。年少から年長まですべての部屋の展示を見学してスタンプをもらうというノルマがあり、ヘロヘロになりました。幼稚園行事多すぎ!

Akihitoのクラスのテーマは「秋」

ダイコン

サツマイモ

一年間、作ってきた作品を見せてもらっています。

何か理解できない文字を書いていた。



Akihitoのクラスのテーマは「秋」

ダイコン

サツマイモ

一年間、作ってきた作品を見せてもらっています。

何か理解できない文字を書いていた。



2013/2/5
mama's Birthday 家族
パパ週末から10日間の出張です。ちょっと早めの合同ケーキ。


ママは37歳になりました。最近幼稚園に行くと子供たちが私の年齢を聞くんだよね。
大きな声で言うのが辛くなってきたな。


ママは37歳になりました。最近幼稚園に行くと子供たちが私の年齢を聞くんだよね。
大きな声で言うのが辛くなってきたな。
2013/2/1
萌え 育児
幼稚園の先生にしてもらったようだ。
かっかわいい。
かっかわいい。
