2013/6/29
タイ料理に行ってきました。 仕事
ボスのパワハラが最近すごいです。
同僚が心配して誘ってくれました。


ソムタム
パクチーと辛いものが好きな人にはかなりお勧めです。本格的!
昔の自分だったら飲んで泣いて、仕事から逃げることばかり考えていました。
今は、家に帰れば家族と家事が待っていて、仕事のことはケロッと忘れます。
好きな仕事が出来るだけでも感謝したほうがいいのかな。
わからん。
同僚が心配して誘ってくれました。


ソムタム
パクチーと辛いものが好きな人にはかなりお勧めです。本格的!
昔の自分だったら飲んで泣いて、仕事から逃げることばかり考えていました。
今は、家に帰れば家族と家事が待っていて、仕事のことはケロッと忘れます。
好きな仕事が出来るだけでも感謝したほうがいいのかな。
わからん。
2013/6/23
farewell partyその3 携帯
昨晩はGraceと彼女に英語を習っていたママ友達と居酒屋に行ってきました。

全員お酒強いから3時間飲み続けてしゃべり倒しても誰も酔わない。
飲んだ後に巨大パフェも食べちゃう。
世界最強の生物ママ。

全員お酒強いから3時間飲み続けてしゃべり倒しても誰も酔わない。
飲んだ後に巨大パフェも食べちゃう。
世界最強の生物ママ。
2013/6/22
虫の季節がやってきた(T_T) 携帯
どう、この得意げな顔。
今年は庭に虫が多いです。バッタが五匹にカマキリ一匹、てんとう虫一匹、揚羽蝶一匹。

今年は庭に虫が多いです。バッタが五匹にカマキリ一匹、てんとう虫一匹、揚羽蝶一匹。


2013/6/22
報国寺に行ってきました。 家族
2013/6/9
farewell partyその2 日々の出来事
日本に帰国して一番仲良くしていたGraceの引っ越しが6月下旬に決まりました。子供たちに話してみるものの、全く理解していないようだ。寂しくなります。

Partyに来ていたアメリカ人の友人に「what happens your English?」って言われてしまった。そういえば最近日本語しか話してないな。

Partyに来ていたアメリカ人の友人に「what happens your English?」って言われてしまった。そういえば最近日本語しか話してないな。
2013/6/8
farewell partyその1 日々の出来事
7月中旬にアメリカにお引越しする友人に会ってきました。

いつものメンバーで集まるのも難しくなります。

いつものメンバーで集まるのも難しくなります。
2013/6/5
紆余曲折 育児
年少のころから「やりたいやりたい」と言っていたサッカーを年中から始めました。
2回目の練習が終わったころから「やめたい」と言いだし。。。
「なんでやめたいの?」と聞くと
「汗かくし、つかれるから。」
とのたまう。
さすがのママもびっくりしたぜ。
おだてながらなんとか続けていますが、心が折れそう〜。


2回目の練習が終わったころから「やめたい」と言いだし。。。
「なんでやめたいの?」と聞くと
「汗かくし、つかれるから。」
とのたまう。
さすがのママもびっくりしたぜ。
おだてながらなんとか続けていますが、心が折れそう〜。


