2013/10/31
Happy Halloween 2013 日々の出来事
後ろの飾りはヘルプに来てくれている婆と4人で作りました。左側に多い一旦木綿のようなオバケはAoi作。個性的だ。

幼稚園のHalloween partyも重なりママヘロヘロ。

幼稚園のHalloween partyも重なりママヘロヘロ。
2013/10/22
トンガ王国ってどこなんだ? 携帯
Aoiが描いたカレー(上)とハンバーガー(下)得意そうな顔がカワイイ。
Akihitoは2歳くらいの時は、虫やトカゲばかり描いていたけれど、子供によって興味の対象が違って面白いです。Aoiと一緒にご飯を食べるのが楽しい。Aoiの咳が止まりません。早く元気になってくれ〜。Akihitoが持っているのはズーラシアのお土産マレーバクのぬいぐるみ。


旦那さんトンガ海溝海域へ約3週間出張中!
Akihitoは2歳くらいの時は、虫やトカゲばかり描いていたけれど、子供によって興味の対象が違って面白いです。Aoiと一緒にご飯を食べるのが楽しい。Aoiの咳が止まりません。早く元気になってくれ〜。Akihitoが持っているのはズーラシアのお土産マレーバクのぬいぐるみ。


旦那さんトンガ海溝海域へ約3週間出張中!
2013/10/19
ゼットン 携帯
もうすぐ11時ですがお昼寝が長かったので寝ません(T_T)おまけにAoiおねしょした〜( -_-)
追記、明け方Akihitoもおねしょ!インフルエンザワクチンの影響か?雨だね〜。布団乾燥機買おうかな
追記、明け方Akihitoもおねしょ!インフルエンザワクチンの影響か?雨だね〜。布団乾燥機買おうかな


2013/10/19
サラダ作ったよ(^-^) 携帯
旦那さんがひどい風邪のため、今朝は家族で小児科に行って来ました。子供達と私はインフルエンザワクチン接種です。いや〜泣いた泣いた。押さえるのが大変でした。皆風邪っぽいので、週末は家でゆっくり過ごします。

2013/10/13
やっぱり山羊が好き 日本の美術館博物館
旦那さんが仕事なので、さっちんと一緒に金沢動物園に行ってきました。仕事に復帰してから一年半ぶり。ここのふれあい動物園の山羊さんに餌をあげながら悩んだものです。(まだ悩んでいるが。)






駐車場から動物園ゲートまでのコアラバスが大好きです。
さっちんは、明日から仕事なので今日でバイバイです。楽しかったね〜。






駐車場から動物園ゲートまでのコアラバスが大好きです。
さっちんは、明日から仕事なので今日でバイバイです。楽しかったね〜。
2013/10/12
小柴のどんぶりや グルメ・クッキング
運動会の後にみんなで行きました。金沢八景の芝漁港の中にあります。Akihitoの目の前にあるのは、運動会で捕まえた日本トカゲ。食事も一緒です。Akihitoは人生ではじめでアナゴを食べてくれました。先日の雷の後から、食わず嫌いが少しずつ治っています。
2013/10/12
暑かった! 日々の出来事
Aoiが通っているプリスクール(Akihitoの幼稚園と同じ敷地です。)の運動会でした。前日にさっちんが遊びに来てくれて、遅くまで起きていたAoiは絶不調!!!全く走らないで、ずーっと抱っこでした。「帰るー帰るー」の連続。


本当は子供が電車に乗り、親が電車を支えて走るレース。


兄ちゃんは園庭でずーっと遊んでいた。

お土産だけはしっかりもらう。

お土産に捕まえた日本トカゲ入れてる兄ちゃん。


本当は子供が電車に乗り、親が電車を支えて走るレース。


兄ちゃんは園庭でずーっと遊んでいた。

お土産だけはしっかりもらう。

お土産に捕まえた日本トカゲ入れてる兄ちゃん。
2013/10/8
空を自由に飛びたいなー。 携帯
昨日の続きです。
凹んだ顔をしていた私に、Akihitoがくれました。
「ママ、これで元気出してね。」
ドラえもんのポケットと鈴

朝食のピザトーストを見てAkihitoが一言。
「なにこの汚いpizzaは?」(少し焦げてた。)
道のりは長い(;-;)雷落としたけどね。
凹んだ顔をしていた私に、Akihitoがくれました。
「ママ、これで元気出してね。」
ドラえもんのポケットと鈴

朝食のピザトーストを見てAkihitoが一言。
「なにこの汚いpizzaは?」(少し焦げてた。)
道のりは長い(;-;)雷落としたけどね。
2013/10/7
1年前の写真 家族
今日から月曜日です。少し残業したので、走って幼稚園に二人をお迎え。Aoiが鼻水たらしていたので、ご近所の薬局で風邪シロップを買い、明日からのAkihitoのお弁当の果物がなかったので八百屋さんに行きました。
夕ご飯に急いですき焼きを作って二人に食べさせたらAkihitoが「お肉が固い!」と言ってほとんど食べない

Aoiも真似して「かたいかたい〜。」と言ってほとんど食べずに家中を走り回る。キノコとお豆腐と白菜と玉ねぎは固くないけど野菜がヤダと言って食べない。ご飯も食べない。
私の中で何かが「プチッ」と切れました。
このモヤモヤした気持ちをブログに書こうと思ってパソコンを開いたら偶然1年前の写真を見つけました。怒りがスーッと消えていきました。
久しぶりに1人でお風呂に入ってあがったら、パパと3人でモハンモハンと納豆ご飯食べていた
Aoiお風呂入ったのに米だらけになってた〜。



夕ご飯に急いですき焼きを作って二人に食べさせたらAkihitoが「お肉が固い!」と言ってほとんど食べない



私の中で何かが「プチッ」と切れました。
このモヤモヤした気持ちをブログに書こうと思ってパソコンを開いたら偶然1年前の写真を見つけました。怒りがスーッと消えていきました。
久しぶりに1人でお風呂に入ってあがったら、パパと3人でモハンモハンと納豆ご飯食べていた

Aoiお風呂入ったのに米だらけになってた〜。




2013/10/6
Giant squid 日本の美術館博物館
国立科学博物館で開催されている深海展に行ってきました。期待していたより残念。内容はテレビで放送されたものばかり。パネルと標本ばかりがずらっと並んでいました。もう一歩掘り下げた内容を見たかったです。


深海展はサラッと通り過ぎて常設展へ。
平成16年にオープンした地球館。
今回は車で来ました。横浜から50分くらい。P-3のパーキングが近いです。



素晴らしい。


遊びに来ていた爺も一緒です。


深海展はサラッと通り過ぎて常設展へ。
平成16年にオープンした地球館。
今回は車で来ました。横浜から50分くらい。P-3のパーキングが近いです。



素晴らしい。


遊びに来ていた爺も一緒です。