2015/5/30
土曜日の午前中 携帯
Yoko、忙しいのが続いて風邪をひきました。長引いています。旦那さんが子供達を連れて天神島に行ってくれています。感謝。
朝ご飯を食べさせて3人を送り出し、洗濯3回、お布団干してファブリーズ、上履き洗って、家中掃除して、お風呂と台所に塩素消毒して、少し一息(^-^)

朝ご飯を食べさせて3人を送り出し、洗濯3回、お布団干してファブリーズ、上履き洗って、家中掃除して、お風呂と台所に塩素消毒して、少し一息(^-^)


2015/5/17
なぜ? 携帯
日曜日の夜。
早く寝なさ〜い。

妖怪ウオッチのカンチくんなんだって。
早く寝なさ〜い。

妖怪ウオッチのカンチくんなんだって。
2015/5/16
晴れてしまった〜。 携帯
午後からお天気回復とのことだったので、パパの会社の一般公開に行ってきました。毎回そうなのですが、子供より大人の参加が多くて見たかったサメの解剖は並んでいて見られず。

サンドアートと団扇に工作をして帰ってきました。
このあとプールにも行ってエネルギー全開!

サンドアートと団扇に工作をして帰ってきました。
このあとプールにも行ってエネルギー全開!
2015/5/16
ほわいとくん 携帯
今日は、雨です(^-^)
週末の雨はお出かけしなくていい理由になるから好き。でも旦那さん仕事〜。
昨日、学校へ行く途中でくわがたを捕まえて大変な騒ぎになりました。名前はほわいとくんだそうです。
週末の雨はお出かけしなくていい理由になるから好き。でも旦那さん仕事〜。
昨日、学校へ行く途中でくわがたを捕まえて大変な騒ぎになりました。名前はほわいとくんだそうです。

2015/5/14
初横浜スタジアム! 携帯
神奈川県こどもデーのイベントで横浜ベイスターズのペアチケットが当たったので子供達と横浜DeNA BAYSTARSのナイターに行ってきました。パパは仕事が終わらずにまさかのキャンセル(一番楽しみにしていたのにね)

Aoiが一番楽しんでたね。ルール解るの?

車で来たのでビールが飲めない〜。

ポップコーンを食べ終わった7時半。Akihitoがウトウトしはじめたので帰宅しました。
Aoiは「帰りたくないー。」の大ブーイング。ママだって最後まで見たかった。しょうがない。帰りの車で爆睡したお兄ちゃんは、家に帰って試合の続きを見て、9時半過ぎまで寝ませんでしたー!もう!ベイスターズが勝ちました!

Aoiが一番楽しんでたね。ルール解るの?

車で来たのでビールが飲めない〜。

ポップコーンを食べ終わった7時半。Akihitoがウトウトしはじめたので帰宅しました。
Aoiは「帰りたくないー。」の大ブーイング。ママだって最後まで見たかった。しょうがない。帰りの車で爆睡したお兄ちゃんは、家に帰って試合の続きを見て、9時半過ぎまで寝ませんでしたー!もう!ベイスターズが勝ちました!
2015/5/13
今日は幼稚園の遠足! 携帯
最高気温30度!野毛山動物園は桜木町駅から徒歩15分です〜。

楽しかったけど、ママヘトヘト。

楽しかったけど、ママヘトヘト。
2015/5/11
小学校授業参観 携帯
今週は幼稚園行事と小学校行事が合わせて3回(白目)
授業参観に参加した保護者は半数ほどでした。幼稚園とはかなりの温度差があります。
Akihitoは先生にあてられて、黒板のすずめの数を数えました。よく頑張りました!

先日の遠足でズ―ラシアに行った時の絵です。
授業参観に参加した保護者は半数ほどでした。幼稚園とはかなりの温度差があります。
Akihitoは先生にあてられて、黒板のすずめの数を数えました。よく頑張りました!

先日の遠足でズ―ラシアに行った時の絵です。
2015/5/10
母の日 携帯
あおちゃんからのプレゼント(^-^)です。
晴天の日曜日です。朝から大掃除。パパがいないとつまらない〜。
晴天の日曜日です。朝から大掃除。パパがいないとつまらない〜。

2015/5/9
木曽路ランチ 携帯
今日は幼稚園の役員総会でした。平成26年度の決算報告、年間の活動報告が終わり、今年度の役員さん達に引き継ぎました。
一年長かった。。。
写真は木曽路での会食です。旦那さんが出張でいないので子供達を連れていきました。子供メニューもありなかなか美味しかったです。午後からは静かに出来たご褒美にトイザラス、プールに行き、ママ疲れて目が明きません(T_T)
パパカムバ−ック
一年長かった。。。
写真は木曽路での会食です。旦那さんが出張でいないので子供達を連れていきました。子供メニューもありなかなか美味しかったです。午後からは静かに出来たご褒美にトイザラス、プールに行き、ママ疲れて目が明きません(T_T)
パパカムバ−ック

2015/5/7
今日は小学校の遠足! 携帯
楽しんでおいで〜。

お弁当の事は一瞬で忘れて学校に向かったお兄ちゃんと、ジバニャンが壊れちゃうのが心配でお弁当の入ったランドセルをしょって固まって歩けないAoiが印象的。

お弁当の事は一瞬で忘れて学校に向かったお兄ちゃんと、ジバニャンが壊れちゃうのが心配でお弁当の入ったランドセルをしょって固まって歩けないAoiが印象的。