2015/10/31
箱根泊 携帯
子供達、ポーラ美術館ではとても静かに見学出来ました。スーラの点画が面白かったみたい。

温泉の横にビー玉が沢山入っている素敵なウオーターサバ―があって、そこでずーっと遊んでいます。

夕ご飯の後に1人で入ったヽ(´▽`)/
お兄ちゃんは、ママとはもう入りたくないそうだ(T_T)/~
女湯に入りたくないみたい。あおちゃんはあと何年くらい一緒に温泉に入ってくれるのかな。しんみり。貸し切り。濁り湯に入ったら腰痛解消。

ホテルの向こう側に見えているのは大涌谷でまだ煙が見えます。


二人ともハンモックから落ちて大泣きしました。
ホテルと星の王子様ミュージアムまでの小道がとても素敵でした。

温泉の横にビー玉が沢山入っている素敵なウオーターサバ―があって、そこでずーっと遊んでいます。

夕ご飯の後に1人で入ったヽ(´▽`)/
お兄ちゃんは、ママとはもう入りたくないそうだ(T_T)/~
女湯に入りたくないみたい。あおちゃんはあと何年くらい一緒に温泉に入ってくれるのかな。しんみり。貸し切り。濁り湯に入ったら腰痛解消。

ホテルの向こう側に見えているのは大涌谷でまだ煙が見えます。


二人ともハンモックから落ちて大泣きしました。
ホテルと星の王子様ミュージアムまでの小道がとても素敵でした。
2015/10/31
ポーラ美術館に来ています。 携帯
森の遊歩道に入れる時期は11月末まです。癒しの時。箱根の紅葉が見頃を迎えています。

パパと子供達走る走る。


ラウル・デュフィの「パリ」
Akihitoは藤田嗣治の「ラ・フォンテーヌ頌」が印象的だったようで、「カラスとキツネ」の一場面を絵に描いていました。

一緒に絵本を読んだり。モネ爺さんの本大好きです。

今度いつ来られるかな。

パパと子供達走る走る。


ラウル・デュフィの「パリ」
Akihitoは藤田嗣治の「ラ・フォンテーヌ頌」が印象的だったようで、「カラスとキツネ」の一場面を絵に描いていました。

一緒に絵本を読んだり。モネ爺さんの本大好きです。

今度いつ来られるかな。
2015/10/31
足柄にいますヽ(´▽`)/ 携帯

2015/10/29
なぜかうちではペンネアラビアータと呼びます 携帯
今日は、幼稚園のHalloweenパーティーでした。Aoiは疲れて夕ご飯も食べずに眠ってしまいました。夕ご飯は、大好物野菜たっぷりペンネミートソース。ペンネはかなり固めに茹でて、ミートソースと合わせて旨味をペンネに吸わせます。湯で汁をとっておいて、こげそうになったら加えます。

「今朝の話」
トトロの目覚まし時計がゴツゴツゴツゴツとかなり大きい音でなったので

ママが「止めなきゃ。。」と起き上がろうとすると
Aoiが「勝手に止まるから。」と冷静に言っていて笑えました。
本当は、パパが毎朝止めてくれてるんだけどね。

「今朝の話」
トトロの目覚まし時計がゴツゴツゴツゴツとかなり大きい音でなったので

ママが「止めなきゃ。。」と起き上がろうとすると
Aoiが「勝手に止まるから。」と冷静に言っていて笑えました。
本当は、パパが毎朝止めてくれてるんだけどね。
2015/10/28
種が多いんだね! 携帯

顔のデザインを考えて、ママが切り出して、子供達がくりぬきます。


2015/10/28
なんとか完成! 携帯

2015/10/26
富士山が綺麗に見えました。 携帯
これからお兄ちゃんお迎え。日が短くなりました。

2015/10/23
嬉しかったことと悲しかったこと 日々の出来事
今週は、Aoiが2回もおねしょをした。今朝も、雨が降りそうなのにシーツや布団カバーを干して、午後のプール教室では髪がびしょびしょのままなかなか着替えなかった。家に帰ってきたら、寒いからラーメンを食べたいというので、熱々のを作って出したとたんにひっくり返してしまった。私の中で何かがプチっと切れてAoiを怒ってしまった。ぎゃん泣きしてそれでもママママとしがみついてくるあおちゃん。涙が止まらない私。わざとひっくり返したんじゃないのを分かっているのに、なんで黙って拭いてあげられないんだろ。
しばらくして、Akihitoの学童の先生から電話がかかってきた。
連絡事項の話の途中で「Akihitoくんのように、どんな人(高学年に少し怖いお兄さんがいるらしい)にも分け隔てなく優しく接する子を見たことがありません。入学当初に比べると、本当に落ち着いて、言われたことがすぐに出来るように成長しました。」と教えてくれました。
嬉しいのと悲しいので涙が止まらない。
ごめんねあおちゃん。

写真は生後2週間くらいのAoi
パソコンがやっと復活しました。昔の写真も無事でした。
しばらくして、Akihitoの学童の先生から電話がかかってきた。
連絡事項の話の途中で「Akihitoくんのように、どんな人(高学年に少し怖いお兄さんがいるらしい)にも分け隔てなく優しく接する子を見たことがありません。入学当初に比べると、本当に落ち着いて、言われたことがすぐに出来るように成長しました。」と教えてくれました。
嬉しいのと悲しいので涙が止まらない。
ごめんねあおちゃん。

写真は生後2週間くらいのAoi
パソコンがやっと復活しました。昔の写真も無事でした。
2015/10/19
ミートソースパスタ完食 携帯
ありがとう(^-^)
一日の疲れも吹っ飛ぶな。今日は給食も完食したんだって。ごほうびシールをもらって来ました。
一日の疲れも吹っ飛ぶな。今日は給食も完食したんだって。ごほうびシールをもらって来ました。

2015/10/19
玉ねぎ様ありがとう 携帯
今日は保育参観です。保護者会に参加して午後は仕事です。
写真は、作成中のお兄ちゃんの大好物ミートソース。ニンジン、玉ねぎだけじゃなく、しいたけ、エノキ、ピーマン、ネギが入っていますがモリモリ食べますヽ(´▽`)/ニンニクで玉ねぎをよく炒めてから他の具も入れてかなり長く炒めます。トマト缶、水、コンソメ、、砂糖、ケチャップ、ソース、ミリン、酒、塩コショウなどで味付けします。
「玉ねぎ」といえば、この2か月ほどAoiの咳が止まらずに、藁にもすがる思い手ネットで見つけた方法を試してみました。
たまねぎの皮を剥いて半分に切って、割れない容器に入れて、枕元に一晩中置いておく。
1週間ほど続けていますが、驚くほど夜中の咳が減りました。よく眠れるので食欲も出てきています。旦那さんの鼻づまりにも効果ありです。部屋は玉ねぎの臭いでいっぱいですが(^-^;)ミートソースに入れた玉ねぎは、昨晩から枕元にあったものです。次の日料理に使っても大丈夫です。元気が一番です!

写真は、作成中のお兄ちゃんの大好物ミートソース。ニンジン、玉ねぎだけじゃなく、しいたけ、エノキ、ピーマン、ネギが入っていますがモリモリ食べますヽ(´▽`)/ニンニクで玉ねぎをよく炒めてから他の具も入れてかなり長く炒めます。トマト缶、水、コンソメ、、砂糖、ケチャップ、ソース、ミリン、酒、塩コショウなどで味付けします。
「玉ねぎ」といえば、この2か月ほどAoiの咳が止まらずに、藁にもすがる思い手ネットで見つけた方法を試してみました。
たまねぎの皮を剥いて半分に切って、割れない容器に入れて、枕元に一晩中置いておく。
1週間ほど続けていますが、驚くほど夜中の咳が減りました。よく眠れるので食欲も出てきています。旦那さんの鼻づまりにも効果ありです。部屋は玉ねぎの臭いでいっぱいですが(^-^;)ミートソースに入れた玉ねぎは、昨晩から枕元にあったものです。次の日料理に使っても大丈夫です。元気が一番です!
