2018/8/30
爺婆シカゴ訪問:Day7 旅行
WashingtonDCへ行ってきます!

2018/8/29
シカゴ訪問:Day6 シカゴの美術館博物館
科学産業博物館へ。兄さんが博物館内で脱走して真っ青になった話に花が咲く。コールマイン見学ツアーで兄さんがとても素晴らしい質問をしてみんなで驚く。



2018/8/28
爺婆シカゴ訪問:Day5 シカゴの美術館博物館
シカゴ美術館へ
子供達は自分が知ってる絵のことを一生懸命爺婆に説明していました。ママはとても嬉しかったです。



2018/8/26
爺婆シカゴ訪問:Day4 シカゴ大学
シカゴ大学散策

2018/8/26
爺婆シカゴ訪問:Day3 シカゴ生活
オークパークのFrank lloyd wright home and studioツアーに参加しました。9年ぶり。

2018/8/25
爺婆シカゴ訪問:Day2 シカゴ生活
補習校を訪問。担任の先生の手を握って話している婆。有り難い(ToT)兄さんの嬉しそうな顔!



2018/8/24
両親シカゴ上陸 シカゴ生活
新潟の両親がシカゴを訪れています。子供達の嬉しそうな顔!感謝!

2018/8/23
Japanese calligraphy シカゴ生活
今日は湿度が低くて最高のお天気です。アパートのデックで勉強しました。平仮名はほとんど完璧。12歳、すごく勉強熱心です。素晴らしい出会いに感謝。
兄さんはアメリカの伝統的なオモチャJacksで遊んでいます。
https://en.wiktionary.org/wiki/jacks

AOIさん、一生懸命覚えたての漢字を教えています。

沢山書きました。
兄さんはアメリカの伝統的なオモチャJacksで遊んでいます。
https://en.wiktionary.org/wiki/jacks

AOIさん、一生懸命覚えたての漢字を教えています。

沢山書きました。

2018/8/22
ダウンタウン散策 シカゴ生活
Exchange learningも残り一回。寂しくなります
アパートを出るとミシガン湖

ドレイクホテル

マライアは絵が好きで、使っている色鉛筆を教えてくれました。

放水訓練?

Maggie daley parkまで歩いてさらに遊ぶ。この公園は死角が多いです。小さい子供にはちょっと危ない。兄さんとAoiさんくらいの年齢がベスト。

ポンペイの壁画を見に美術館へ。

クラフトもして、ママ白目

2018/8/20
宿題や ああ宿題や 宿題や シカゴ生活
珍しく一日中雨のお天気。やっと先週、補習校の夏休みの宿題を終わらせたのに、また補習校が始まってルーチンの宿題。現地校の宿題もまだある(泣)明日も雨だから、なんとか終わらせたい(疲)
