2019/5/12
Thirty-Six Views of Mount Fuji :富嶽三十六景 シカゴの美術館博物館
葛飾北斎の富嶽三十六景 神奈川沖浪裏を見てきました。
色褪せや、時代、売り手の意図などによって、少しずつ色が違う3枚の「神奈川沖浪裏」があり、Connoisseurship(鑑定)という視点から色の違いを楽しむという展示でした。
https://www.artic.edu/exhibitions/9253/connoisseurship-of-japanese-prints
今日は、洗礼者ヨハネの首を持ったサロメを見たり、火の神Vulcanと一つ目のサイクロプスの絵を見たり、ゆっくり過ごしました。

曇り空で残念。

美術館の後はMaggie daley parkでモリモリ遊びました。
いつもと同じ日曜日だったけれど、子供達とゆっくり話すことが出来て楽しい母の日でした!
色褪せや、時代、売り手の意図などによって、少しずつ色が違う3枚の「神奈川沖浪裏」があり、Connoisseurship(鑑定)という視点から色の違いを楽しむという展示でした。
https://www.artic.edu/exhibitions/9253/connoisseurship-of-japanese-prints
今日は、洗礼者ヨハネの首を持ったサロメを見たり、火の神Vulcanと一つ目のサイクロプスの絵を見たり、ゆっくり過ごしました。

曇り空で残念。

美術館の後はMaggie daley parkでモリモリ遊びました。
いつもと同じ日曜日だったけれど、子供達とゆっくり話すことが出来て楽しい母の日でした!
