2020/8/31
暑くて溶けそう OSAKA生活
子供医療証と子供手当の申請をするために市役所に行って来ました(遅)電車に乗っている日本人が、一様にマスクをして下を向いてスマホを見ている姿が不思議で不思議で(電車の中での会話を慎むようにと放送が流れていました)

帰りは空いています

阪急電車の色が好きです 音楽も良いよね〜

帰りは空いています

阪急電車の色が好きです 音楽も良いよね〜

2020/8/30
0からのスタート OSAKA生活
6月までシカゴで古代ローマを習っていた兄さんの今週末の宿題は「飛鳥時代と奈良時代のまとめ」です
昨日と今日で縄文から古墳、天皇中心の国作り、貴族のくらしまでを一気に読みました
終わらん(泣)
要領良く宿題を終わらせて絵を描いているAoiさん

頑張りました!
昨日と今日で縄文から古墳、天皇中心の国作り、貴族のくらしまでを一気に読みました
終わらん(泣)
要領良く宿題を終わらせて絵を描いているAoiさん

頑張りました!

2020/8/30
真夏の恐怖 OSAKA生活
明け方4時
耳元でジジ、ジジ、という音がしました
電気の放電かもしれない!(イタリアで実際に起きた)と思って飛び起きました
ふと枕に手をやると、子供達が遊んでいるソフビ(ウルトラマンとか)のオモチャのような手触りの何かが触れました
暗がりで目を凝らすと、ママのピンクの枕カバーに黒い何かが付いている
こんな所にマクラのタグがあったかなと、おそるおそる懐中電灯で照らしてみると、、、
5匹目のクワガタでした
8月24日に逃げた5匹の虫が全員見つかりました
ああ、良かった(そこ?)
手前が兄さんのソフビ、奥は捕獲したコクワガタ(大根が大好き)

2020/8/28
走らなくていい シカゴ生活
子供達の学校が始まって今日で4日目です 裏返しの洗濯物にもイライラしません 買い物もウイルスや時間を気にして走らなくていい 子供達が帰ってくる時間に合わせて、オヤツや夕ご飯を準備して過ごしています 船便は手付かず(爆)
今日は、小学校のクラブ活動の説明会があるので出かけてきます
今年度は、ウイルスの影響でクラブ活動が2学期まで中止だったそうです
「帰国が決まったら必ず行こう」と旦那さんと約束していたFarnsworth Houseです
水害の被害があったり、コロナウイルスの影響でずっと閉まったままだったのですが、奇跡的に帰国の1週間前にリオープンしました 家族で再び来られたことが嬉しくて感無量でした
https://www.farnsworthhouse.org/
7月2日2020年




今日は、小学校のクラブ活動の説明会があるので出かけてきます
今年度は、ウイルスの影響でクラブ活動が2学期まで中止だったそうです
「帰国が決まったら必ず行こう」と旦那さんと約束していたFarnsworth Houseです
水害の被害があったり、コロナウイルスの影響でずっと閉まったままだったのですが、奇跡的に帰国の1週間前にリオープンしました 家族で再び来られたことが嬉しくて感無量でした
https://www.farnsworthhouse.org/
7月2日2020年





2020/8/27
湿度が高くてマスクがしんどい OSAKA生活
見たこともないようなどしゃ降りの雨が降ったので急いで傘を持ってお迎えに行ったら、帰る頃にはやんでるっていう、日本の夕立あるある

2020/8/26
珍しく OSAKA生活
よほど緊張して疲れたのでしょう 兄さんもAoiさんも昼寝しました
今日はようやくフレッツ光の工事が来てWifi が繋がりました(喜) そして船便まで届きました(早)
船便のパッケージを見たら、家の外で息をするのさえ怖かったシカゴの隔離生活がわーっとよみがえってきて、箱をあける手が止まってしまいました 明日からゆっくり整理して行こうと思います
今日はようやくフレッツ光の工事が来てWifi が繋がりました(喜) そして船便まで届きました(早)
船便のパッケージを見たら、家の外で息をするのさえ怖かったシカゴの隔離生活がわーっとよみがえってきて、箱をあける手が止まってしまいました 明日からゆっくり整理して行こうと思います

2020/8/25
新学期です OSAKA生活
行ってらっしゃい
3月13日からリモートラーニングになり実に5ヶ月以上ぶりの学校です 2人が通っていたシカゴの現地校も偶然今日から新学期です リモートラーニングがすでに決まっています
学校に行けるって有難いですね

木陰は涼しい
3月13日からリモートラーニングになり実に5ヶ月以上ぶりの学校です 2人が通っていたシカゴの現地校も偶然今日から新学期です リモートラーニングがすでに決まっています
学校に行けるって有難いですね

木陰は涼しい

2020/8/24
事件です OSAKA生活
昨晩、虫かごの蓋を閉め忘れた兄さん
今朝、4匹のノコギリクワガタとカブトムシがすべて脱走していました
3匹は家の中で見つけたけれど残り2匹が見つからない(ぎゃあ)
今朝、4匹のノコギリクワガタとカブトムシがすべて脱走していました
3匹は家の中で見つけたけれど残り2匹が見つからない(ぎゃあ)
2020/8/22
なにを食べてもうまい OSAKA生活
昨日、たこ焼きを食べた時にも思ったけれど、ご近所のグローサリーストアで普通に売っているたこ焼きの粉や蒸し焼きそばがめちゃくちゃ美味しくて感動してしまう土曜日のお昼

大阪にはうんまいもんがいっぱいあるんやで〜の歌は本当だった
37度の中、パパと兄さんは万博記念公園に散歩に行きました(ママとAoiさんは暑くて一歩も外に出たくないです)

兄さんは待望の日本とかげの幼体を捕まえました

大阪にはうんまいもんがいっぱいあるんやで〜の歌は本当だった
37度の中、パパと兄さんは万博記念公園に散歩に行きました(ママとAoiさんは暑くて一歩も外に出たくないです)

兄さんは待望の日本とかげの幼体を捕まえました

2020/8/21
パパおめでとう! OSAKA生活
午前中はご近所の図書館に行ってきました
コロナ対策で座って本を読めないように椅子がほとんどありませんでした

今日はパパのお誕生日です 図書館の帰りに材料を買って子供達がパパのためにたこ焼きを作りました(優しいパパ愛されてる)

完成!
美味しく出来ました Sawaさんに感謝
コロナ対策で座って本を読めないように椅子がほとんどありませんでした

今日はパパのお誕生日です 図書館の帰りに材料を買って子供達がパパのためにたこ焼きを作りました(優しいパパ愛されてる)

完成!
美味しく出来ました Sawaさんに感謝
