2021/1/31
勝尾寺山門と西国街道 OSAKA生活
家族でよく来る散歩コースです
https://minohkankou.net/sights/course/modelcourse/09/
勝尾寺(写真正面のお山)までこの大鳥居から約4km 春になったら登ってみたい!

参道にある町石は勝尾寺まで1町(約109m)毎に置かれており、そのうちの8基は日本最古の町石として史跡指定を受けているそうです

京都から西国(下関・九州)へ至る西国街道は、参勤交代や西国巡礼の人々でにぎわった重要な道だそうです 旧家らしい家並みが続いています 兄さんは3代将軍で確立した参勤交代を習ったばかりなのでびっくりしていました AoiさんはRipStikをしています シカゴではどこに行くときも乗っていましたが、日本では出来ない公園が多いので、散歩のときに乗っていきます

https://minohkankou.net/sights/course/modelcourse/09/
勝尾寺(写真正面のお山)までこの大鳥居から約4km 春になったら登ってみたい!

参道にある町石は勝尾寺まで1町(約109m)毎に置かれており、そのうちの8基は日本最古の町石として史跡指定を受けているそうです

京都から西国(下関・九州)へ至る西国街道は、参勤交代や西国巡礼の人々でにぎわった重要な道だそうです 旧家らしい家並みが続いています 兄さんは3代将軍で確立した参勤交代を習ったばかりなのでびっくりしていました AoiさんはRipStikをしています シカゴではどこに行くときも乗っていましたが、日本では出来ない公園が多いので、散歩のときに乗っていきます

2021/1/30
社会科資料集6年 OSAKA生活
兄さんが使っていた社会科資料集に日本の歴史人物トランプがついていました 私達が子供の頃に習った人物の顔とずいぶん変わっています
卑弥呼の顔初めて見た!

ザビエルとペリーがJOKERってひどくないですか?
ババ抜きでペアが出る度に、誰と誰かを読み上げます 予想通りババをひくたびに「ペリーがあっ、ザビエルがあっ」って言ってました(汗)
卑弥呼の顔初めて見た!

ザビエルとペリーがJOKERってひどくないですか?
ババ抜きでペアが出る度に、誰と誰かを読み上げます 予想通りババをひくたびに「ペリーがあっ、ザビエルがあっ」って言ってました(汗)

2021/1/30
晴天の土曜日 OSAKA生活
週末に一気にやらないと英語の宿題が終わりません
でもね、なかなかやる気にならない
結局Aoiさんは終わらず 今日は大変だった

オヤツはリンゴケーキです
でもね、なかなかやる気にならない
結局Aoiさんは終わらず 今日は大変だった

オヤツはリンゴケーキです

2021/1/28
ビックリしたこと OSAKA生活
兄さんの唇の腫れがなかなひきません 明日もお休みかな
バナナに傷をつけて冷蔵庫にいれるとあら不思議

仕事の休憩中に、同僚3人(40代)とD3学生(20代)の4名で話をしていました(全員女性です)同僚の1人が学生に向かって料理が上手なことを褒めて「彼氏さん幸せだね」という内容の話をして、全員が仕事に戻りました
15分後、血相を変えた学生が同僚に向かって「人の恋愛のことを公の場面で話すのは辞めてください!不愉快です!」と言いました(半分怒鳴ってた)
同僚が悪気が無かったのも解るし、怒る学生の気持ちも解ります
パワハラ、モラハラの典型的な例でしょう(上司は何が悪かったのかよく解らない状態)
私は20歳以上年上の同僚に向かって、怒りをあらわにする学生の姿にとても驚きました
ママは一言だけ(ブログの中だけね)若い学生さんに言いたい
社会に出たら もっとひどいことが山ほどあります いちいち腹を立てていたら 命が何個あっても足りません
兄さんと、Aoiさんには、柔軟にいろいろなこと受け止めて、流せる大人になって欲しいものです
バナナに傷をつけて冷蔵庫にいれるとあら不思議

仕事の休憩中に、同僚3人(40代)とD3学生(20代)の4名で話をしていました(全員女性です)同僚の1人が学生に向かって料理が上手なことを褒めて「彼氏さん幸せだね」という内容の話をして、全員が仕事に戻りました
15分後、血相を変えた学生が同僚に向かって「人の恋愛のことを公の場面で話すのは辞めてください!不愉快です!」と言いました(半分怒鳴ってた)
同僚が悪気が無かったのも解るし、怒る学生の気持ちも解ります
パワハラ、モラハラの典型的な例でしょう(上司は何が悪かったのかよく解らない状態)
私は20歳以上年上の同僚に向かって、怒りをあらわにする学生の姿にとても驚きました
ママは一言だけ(ブログの中だけね)若い学生さんに言いたい
社会に出たら もっとひどいことが山ほどあります いちいち腹を立てていたら 命が何個あっても足りません
兄さんと、Aoiさんには、柔軟にいろいろなこと受け止めて、流せる大人になって欲しいものです
2021/1/27
ドナルドダックのようになっています OSAKA生活
午前中は私の緑内障の検査(視神経に変形は見られるものの、今のところ問題なしでした 小さなプラネタリウムのような機械に顔を突っ込んで視野検査をしたのがとても疲れました)
午後は兄さんの歯茎を切開して埋没歯にワイヤーに取り付けて牽引するための手術でした 付き添いがOKだったので側で見ていました 部分麻酔なので先生方が「骨を削ろう」とか言っているのが全部解ってしまって兄さんは怖かったそうです 明日は学校はお休みです 早く腫れと痛みがひきますように 1週間後に抜糸です
午後は兄さんの歯茎を切開して埋没歯にワイヤーに取り付けて牽引するための手術でした 付き添いがOKだったので側で見ていました 部分麻酔なので先生方が「骨を削ろう」とか言っているのが全部解ってしまって兄さんは怖かったそうです 明日は学校はお休みです 早く腫れと痛みがひきますように 1週間後に抜糸です

2021/1/25
お魚キャパシティー OSAKA生活
カキフライが食べたいけれど、お店に行けないので自分で揚げました
パパは3つしか食べられず(おい)子供達に至っては一口食べてベーッとなり(泣)夢にまで見たカキフライだったのに私は5つしか食べられなかった(驚)シカゴにいる間にすっかりお魚キャパシティーが低下してしまったようです
カキフライは12個(揚げても身は縮まずプリプリでクリーミーで最高でした)
エビフライは20匹揚げました(子供達が完食)
疲労
パパは3つしか食べられず(おい)子供達に至っては一口食べてベーッとなり(泣)夢にまで見たカキフライだったのに私は5つしか食べられなかった(驚)シカゴにいる間にすっかりお魚キャパシティーが低下してしまったようです
カキフライは12個(揚げても身は縮まずプリプリでクリーミーで最高でした)
エビフライは20匹揚げました(子供達が完食)
疲労

2021/1/25
時が移る OSAKA生活
Aoiさんのサッカーのお迎えは5時半です 少し前まで真っ暗でボールを照らす大きなライトが何本も立っていました 今日は帰りのご挨拶の時もまだ明るいです 自分のペースで一歩一歩進んでいこう!

2021/1/25
寂しいけど、嬉しい OSAKA生活
先週金曜日の朝から降り続いた雨は今朝になってやっとやみました 3日間で平年1月の1か月分の雨が降ったそうです 今日はお昼を食べた後にキャンパスを散歩しました
昨晩は子供達の元気が有り余っていたので、小雨の降る中、家から2qほどはなれたレンタルビデオ屋さんに家族で歩いてきました 兄さんがフラフラ歩いて危なかったので思わず手をつないだら「ちょっと、、疲れるから(意味不明)」とつないだ手をパッと離されました 大人になったんだね兄さん(シカゴではいつだってつないでくれたのにねー涙)

昨晩は子供達の元気が有り余っていたので、小雨の降る中、家から2qほどはなれたレンタルビデオ屋さんに家族で歩いてきました 兄さんがフラフラ歩いて危なかったので思わず手をつないだら「ちょっと、、疲れるから(意味不明)」とつないだ手をパッと離されました 大人になったんだね兄さん(シカゴではいつだってつないでくれたのにねー涙)


2021/1/23
いのちの歌 OSAKA生活
雨の土曜日です
兄さんが、音楽の時間に歌っている曲だと家で歌ってくれました
もうすぐ卒業式です こんなのを歌われたら、、、、、
(母さん朝からすでに号泣してるんだけど)
「ささやかな日々の中にかけがえのない喜びがある」
本当にその通りです
https://www.youtube.com/watch?v=OYgC1-5Efr0
兄さんが、音楽の時間に歌っている曲だと家で歌ってくれました
もうすぐ卒業式です こんなのを歌われたら、、、、、
(母さん朝からすでに号泣してるんだけど)
「ささやかな日々の中にかけがえのない喜びがある」
本当にその通りです
https://www.youtube.com/watch?v=OYgC1-5Efr0
2021/1/21
平和 OSAKA生活
ここ数日すったもんだしており、ブログの存在が頭から消えてしまうほどでした
毎日3食しっかり食べて元気に通学通勤しています
出張に行くパパに「タコ焼きを食べてもらうんだ」とせっせと焼いている優しい子供達 パパ愛されてる
毎日3食しっかり食べて元気に通学通勤しています
出張に行くパパに「タコ焼きを食べてもらうんだ」とせっせと焼いている優しい子供達 パパ愛されてる
