2022/2/27
好きこそものの上手なれ OSAKA生活
今日は兄さんが鯖を選び、ネットでレシピを探し、調味料を準備して味噌煮を作りました 釣りの本を読み、釣りのYutubeを見て、担任に釣りのポイントや道具のことを聞いては自分で工夫し浮きや釣り針の準備をしたり、餌を作ったりしています
調味料も時間も計って作っているので完璧です 感動しました

米ぬかを精米所からもらって来て練り餌を作っています
調味料も時間も計って作っているので完璧です 感動しました

米ぬかを精米所からもらって来て練り餌を作っています

2022/2/26
春です! OSAKA生活
金曜日に学年末テストが終わり身も心も軽やかです
子供達は昨晩からずっとYoutubeを見てます(爆)ま、たまにはよかろう
今日は一日中暖房無しで過ごすことが出来ました
洗濯2回、カウチのカバーも洗って最高に気持ちが良いです!


子供達は昨晩からずっとYoutubeを見てます(爆)ま、たまにはよかろう
今日は一日中暖房無しで過ごすことが出来ました
洗濯2回、カウチのカバーも洗って最高に気持ちが良いです!



2022/2/20
学年末テストまであと4日 OSAKA生活
元気が有り余ってるAoiさんと作りました

人の名前と顔を覚えるのが苦手な兄さんは歴史が苦手です 漢字も多いし(涙)

人の名前と顔を覚えるのが苦手な兄さんは歴史が苦手です 漢字も多いし(涙)

2022/2/16
13歳になりました OSAKA生活
1年前の2月に中学校の制服を購入した時、兄さんは147p37sでした
https://wind.ap.teacup.com/applet/yokochicago/20210211/archive
今、兄さんは163p45sです
この1年間で身長は16p伸びて、体重は8s増えました
あっという間にママの身長を追い抜いて、ぶかぶかで心配していた制服のズボンは裾出しが必要なくらいになっています バドミントン部に入部して毎日遅くまで練習に励んでいます 勉強は以前よりは自分から取り組んでるかな(笑)
ママが疲れている時は率先してお手伝いをしてくれます あおちゃんにはとても優しいお兄ちゃんです パパとママは貴方を誇りに思います これからもずっとずっと応援してるよ兄さん!

3歳のお誕生日 もう一度あの頃の子供たちに会いたいです
https://wind.ap.teacup.com/applet/yokochicago/20210211/archive
今、兄さんは163p45sです
この1年間で身長は16p伸びて、体重は8s増えました
あっという間にママの身長を追い抜いて、ぶかぶかで心配していた制服のズボンは裾出しが必要なくらいになっています バドミントン部に入部して毎日遅くまで練習に励んでいます 勉強は以前よりは自分から取り組んでるかな(笑)
ママが疲れている時は率先してお手伝いをしてくれます あおちゃんにはとても優しいお兄ちゃんです パパとママは貴方を誇りに思います これからもずっとずっと応援してるよ兄さん!

3歳のお誕生日 もう一度あの頃の子供たちに会いたいです

2022/2/15
ラスト一回と嬉しかったこと OSAKA生活
2020年の8月に始まった兄さんの矯正も残り1回です
学校が終わって、4時半に診察が始まりワイヤーを調整して1時間くらいで終わりますが、病院の会計が5時に閉まるので診察の間に私が払いに来てます
今日の仕事中に同僚の話を聞いていて、私が言った意見を聞いて同僚が「Yokoさんに話して良かった心が軽くなりました」と言ってくれました 私はずっとそういう人になりたいと心がけて生きているのでとても嬉しくなりました
学校が終わって、4時半に診察が始まりワイヤーを調整して1時間くらいで終わりますが、病院の会計が5時に閉まるので診察の間に私が払いに来てます
今日の仕事中に同僚の話を聞いていて、私が言った意見を聞いて同僚が「Yokoさんに話して良かった心が軽くなりました」と言ってくれました 私はずっとそういう人になりたいと心がけて生きているのでとても嬉しくなりました

2022/2/14
いつもの OSAKA生活
今朝も朝イチで病院に行って来ました 病み上がりのAoiさんですが食欲も出てきて今日は体育の大縄跳び大会にも参加出来ました 学校から帰ってきてチョコレートケーキをムシャムシャ食べて家の中でぴょんぴょんとゴムまりのように跳ね回っています(元気な証拠)
チョコレートを食べると元気になるよね 婆、さっちんありがとう
チョコレートを食べると元気になるよね 婆、さっちんありがとう

2022/2/12
開け方を知らない OSAKA生活
今日、Aoiさんと夕飯の準備をしていてビックリ
缶詰を缶切りで開ける方法を知らなかった(兄さんも)
缶詰の縁に引っ掛ける場所があることから教えました
むずかし〜
缶詰を缶切りで開ける方法を知らなかった(兄さんも)
缶詰の縁に引っ掛ける場所があることから教えました
むずかし〜

2022/2/12
春よ来い OSAKA生活
先週金曜日からAoiさんが謎の菌に感染したり、兄さんのDTワクチン接種が重なったりで病院に通うこと5回 パパは三連休はずっと仕事です(涙) 早く元気になって欲しい!
今年もバス停側の梅が美しいです
今年もバス停側の梅が美しいです

2022/2/11
おススメ! シカゴの美術館博物館
現在Art Institute of Chicagoの安藤忠雄Roomには千住博のWaterfallsが展示されています
画像はHPより転載

千住博さんご本人のレクチャーがzoomであったので旦那さんと聞きました(Freeです)
https://www.artic.edu/exhibitions/9824/senju-s-waterfalls-for-chicago


画像はHPより転載

千住博さんご本人のレクチャーがzoomであったので旦那さんと聞きました(Freeです)
https://www.artic.edu/exhibitions/9824/senju-s-waterfalls-for-chicago


2022/2/7
短縮授業始まる OSAKA生活
私立受験を木曜日にひかえて兄さんの中学校でも欠席が目立つようになり今日から木曜日まで短縮授業(給食後に帰宅)になりました 部活は1時間だけ行うそうです 2週間後が学年末試験なので早く帰宅出来るようになりホッとしています
兄さんリクエストの鯛焼き 久しぶりにゆっくり話しました

焼きたては皮がパリパリ!
兄さんリクエストの鯛焼き 久しぶりにゆっくり話しました

焼きたては皮がパリパリ!
