2022/5/21
土曜日の朝 OSAKA生活
お兄ちゃんが部活に行っちゃって寂しくてたまらないあおちゃん
基地作ってた!
チコちゃんが「子供が秘密基地を作りたいのはなぜ?答えは命を守る練習のため〜」って言ってたな
今日は映画見てダラダラしよう
基地作ってた!
チコちゃんが「子供が秘密基地を作りたいのはなぜ?答えは命を守る練習のため〜」って言ってたな
今日は映画見てダラダラしよう

2022/5/20
キラキラしてるな OSAKA生活
バドミントンの1年生が15人も入ってきて兄さんは色々悩んでいるようです
「練習中に女の子にぶつかって、彼女が泣いちゃってるのに謝らずに言い訳をする子がいる」
「支持を聞かずに無視して水を飲んでいる子がいる」
「僕のことをアッキーって呼ぶ子がいる」
「先輩が怒って羽を当てて来た気持ちが解った」
今まで、練習が終わった後はさっさと帰宅していたのですが、試合が近づいて強化選手が7時近くまで練習していることに気が付いて帰りにくくなってしまったこと(今頃気が付いた)
「日本って大変だね」
僕、今まで人と自分を比べたことがなかったから、皆が練習している時に帰宅するのは心臓がキュッとする
キャンパスの糸欄が満開です
「練習中に女の子にぶつかって、彼女が泣いちゃってるのに謝らずに言い訳をする子がいる」
「支持を聞かずに無視して水を飲んでいる子がいる」
「僕のことをアッキーって呼ぶ子がいる」
「先輩が怒って羽を当てて来た気持ちが解った」
今まで、練習が終わった後はさっさと帰宅していたのですが、試合が近づいて強化選手が7時近くまで練習していることに気が付いて帰りにくくなってしまったこと(今頃気が付いた)
「日本って大変だね」
僕、今まで人と自分を比べたことがなかったから、皆が練習している時に帰宅するのは心臓がキュッとする
キャンパスの糸欄が満開です

2022/5/19
チヌが釣りたい OSAKA生活
今年の冬からずっと兄さんが言い続けていたこと「チヌ釣りたい」
関西ではチヌ、関東ではクロダイと呼ぶそうです
仕掛けや餌を研究して工夫していましたが、結局まだ釣れていません(涙)
ご近所のスーパーでチヌ(498円)を見つけたのでさっそく買ってきました
(満面の笑みで観察中)

お義父さんが育てているローズマリーをたっぷりかけて焼きました 味はテラピアに似ています
兄さんに見せるために姿焼きにしていますが、家で食べる時は切り身にして焼くのが一番です 春のグレは油が少なく、少しクセもあります 青い小皿に入っているは卵です 生姜と甘辛くからいりしてあります クセもなく食べやすかったです

次はグレが食べたいそうです(グレも釣りたいらしい)
関西ではチヌ、関東ではクロダイと呼ぶそうです
仕掛けや餌を研究して工夫していましたが、結局まだ釣れていません(涙)
ご近所のスーパーでチヌ(498円)を見つけたのでさっそく買ってきました
(満面の笑みで観察中)

お義父さんが育てているローズマリーをたっぷりかけて焼きました 味はテラピアに似ています
兄さんに見せるために姿焼きにしていますが、家で食べる時は切り身にして焼くのが一番です 春のグレは油が少なく、少しクセもあります 青い小皿に入っているは卵です 生姜と甘辛くからいりしてあります クセもなく食べやすかったです

次はグレが食べたいそうです(グレも釣りたいらしい)

2022/5/18
香も届け! OSAKA生活
中間テストが終わり、子供達ははタブレットとスイッチを解禁されて黙々と励んでおります(汗)静かです
キャンパスのレモンの花が満開です

柑橘系の木にはナナホシテントウ、お隣のモクレンには黒字に赤い点が2つのナミテントウがいます 住み分けてるのかな?
キャンパスのレモンの花が満開です

柑橘系の木にはナナホシテントウ、お隣のモクレンには黒字に赤い点が2つのナミテントウがいます 住み分けてるのかな?

2022/5/15
頭から煙出た OSAKA生活
先週金曜日の午後から家に籠って中間テストの勉強をしていましたがもう限界(兄さんもママも、ほったらかしのAoiさんも)
気分転換に釣りに行って来ました!


協力して釣り針を取ります

癒される

明日からテスト開始!
気分転換に釣りに行って来ました!


協力して釣り針を取ります

癒される

明日からテスト開始!

2022/5/14
(無題) OSAKA生活
中間テストまであと2日!

2022/5/9
横読みしちゃうよね OSAKA生活
今日は中学校の参観日でした 昨年は一度も行われなかったので今回が初めての授業参観でした
6限が終わりホームルームの後に先生が
「Akihitoくんが学年だよりの文字を
「おおあぶらてきだん」
と読んで朝イチ私に元気をくれました!」と報告してくれました😂
兄さんの部活仲間にもご挨拶出来たし参観日に行けて本当に良かったです!
6限が終わりホームルームの後に先生が
「Akihitoくんが学年だよりの文字を
「おおあぶらてきだん」
と読んで朝イチ私に元気をくれました!」と報告してくれました😂
兄さんの部活仲間にもご挨拶出来たし参観日に行けて本当に良かったです!

2022/5/8
27000人 OSAKA生活
パナソニックスタジアム吹田で大阪とヴィッセル神戸の試合を見てきました 今日は吹田市民応援デーで子供のチケットがフリーでした
https://suitacityfootballstadium.jp/
アメリカでホットドックやナチョばかり食べて観戦していたので、スタジアムの出店リストに大阪名物たこ焼きやお好み焼き、ラーメンやお寿司まで入っていて感動しました(美味しかった!) 今日は27000人もの観客が入っていました 驚いたのが応援が太鼓や拍手に変わっていたことです 日本人は素晴らしいです!
パパは伝説のイニエスタが見られて目をキラキラさせて感動していました 良かったね!
https://suitacityfootballstadium.jp/
アメリカでホットドックやナチョばかり食べて観戦していたので、スタジアムの出店リストに大阪名物たこ焼きやお好み焼き、ラーメンやお寿司まで入っていて感動しました(美味しかった!) 今日は27000人もの観客が入っていました 驚いたのが応援が太鼓や拍手に変わっていたことです 日本人は素晴らしいです!
パパは伝説のイニエスタが見られて目をキラキラさせて感動していました 良かったね!

2022/5/4
深日漁港 OSAKA生活
大阪府の南端にある深日漁港に行って来ました
足場よし、車横付けスポットあり、駐車場あり、トイレもあり、釣具屋ありで最高です
Aoiさんはスズメダイを6匹

兄さんは初の穴釣り(テトラポットのすき間に竿を垂らす)にチャレンジ!30p近いベラとハタを釣ったそうです(ママは暑くて車の中で本を読んでいたので写真無し)すべてキャッチアンドリリースしました
足場よし、車横付けスポットあり、駐車場あり、トイレもあり、釣具屋ありで最高です
Aoiさんはスズメダイを6匹

兄さんは初の穴釣り(テトラポットのすき間に竿を垂らす)にチャレンジ!30p近いベラとハタを釣ったそうです(ママは暑くて車の中で本を読んでいたので写真無し)すべてキャッチアンドリリースしました

2022/5/3
豊中キャンパス OSAKA生活
大阪大学総合学術博物館に行って来ました
https://www.museum.osaka-u.ac.jp/

40万年前のマチカネワニの化石は大学のマスコットキャラクターになっています

企画展です 右下の時計は大山崎で訪問した藤井厚二のデザインです

初期のコンピューター

湯川秀樹氏のノーベル賞のメダル(レプリカ)
裏は、左側に自然の女神Natura(「nature」の語源)が立っていて、右側に、科学の女神Scientia(スキエンティア・「science」の語源)が立っていて、右手を伸ばして自然の女神のベールを持ち上げているというデザイン

学園祭(いちょう祭)が行われていました

学食美味しい!
https://www.museum.osaka-u.ac.jp/

40万年前のマチカネワニの化石は大学のマスコットキャラクターになっています

企画展です 右下の時計は大山崎で訪問した藤井厚二のデザインです

初期のコンピューター

湯川秀樹氏のノーベル賞のメダル(レプリカ)
裏は、左側に自然の女神Natura(「nature」の語源)が立っていて、右側に、科学の女神Scientia(スキエンティア・「science」の語源)が立っていて、右手を伸ばして自然の女神のベールを持ち上げているというデザイン

学園祭(いちょう祭)が行われていました

学食美味しい!
