昨日はお疲れ様でした
大雨で一時は暗いムードだったですが一転、ドームの屋根が20万の電気代を使い閉じて!?
なんとドームの中だけで105周するという前代未聞のリレーマラソンになりました。
186チームが一斉に走るんですから もう見てる方は目が回る感じでしたね。
今回 星しいたけ 全10チーム 乾燥しました。

時間外に・・・・・・ しかし、某知り合いから これだけ人数がいるから女子チームはできんのか・・?
なんて、言われたが・・・これがなぁ・・・私も色々考えたが出来ないよね・・・・
やっぱり子供さんはお母さんと一緒がいい・・とか、あるし・・。
まぁ、目的が「乾燥」なので 順位を気にするチームでもないから全チームちりばめてしまう。
1チーム「特選」だけはガチで走りたいメンバーで編成している。
バランスの問題ですね。
【186チーム出走】
11位 特 選 2時間33分
145位 だし汁 3時間28分
176位 甘 煮 3時間46分
178位 特 売 3時間51分
180位 乾燥命 3時間54分
181位 試供品 3時間55分
183位 贈答品 3時間59分
184位 地獄蒸し 4時間02分
185位 機内販売 4時間03分
186位 バター醤油 4時間10分
でした。 今回は好成績と言ってよいでしょう。
もう、何度編成しなおしたかわからないです。
今回は総勢80人のチームでした。特に小さい子供が多かったので乾燥必至でした(笑)
全員で楽しく過ごせてよかったです。






私も2km8分20秒で2本走って(これが限界)37年ぶりに友人にも会えて
短かったですがいい思い出になりました。
今回も初めて会うメンバーがたくさんいてすぐに名前も覚えましたが また忘れるでしょう!?
今回をもって大分県内(別府周辺)でのリレーマラソンもなくなってしまったかも知れないですね。
ピンクTシャツ(星しいたけのユニフォーム)は「おかたの湯」に持ってきてください。
ついでにお風呂なんかも入って行ってください(笑) また、本当に機会があれば「星しいたけ」で参加できるのがあるといいですね。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

0