金沢ボルゾイカフェ
石川県のボルゾイブリーダー、ヒステリックママ犬舎のお手伝い記録や、ボルゾイについてのブログです
記事カテゴリ
ノンジャンル (168)
ボルゾイ (156)
ベンガル (41)
ボルゾイを飼うにあたって (7)
当犬舎の犬 (9)
ボルゾイ出産・販売情報 (141)
小型犬出産・販売情報 (5)
修行日記 (31)
お店日記 (43)
犬とお出かけ (47)
福井食べ歩き (38)
石川食べ歩き (27)
チャイニーズクレステッド (31)
プードル (10)
ダックス (13)
ドーベルマン (12)
昔の写真が出て来たよ♪ (10)
おともだち&親戚わんこ (30)
にゃんこ (9)
スキニーギニアピッグ (10)
ショボルゾイ改造計画! (15)
取扱業登録 (1)
最近の投稿画像
足りないものは何
みどりみどりみどり…
食から動物愛護を考…
お問い合わせ
お問い合わせの際は、お名前、お電話番号、簡単なご住所をお書き添え下さいます様お願い申し上げますm(_ _)m kanamegrandy@gmail.com
最近の記事
足りないものは何
みどりみどりみどり······
食から動物愛護を考えよう
シンバかわいいよシンバ
城址公園でピクニック
最近のコメント
初めまして。知り合…
on
ヒスママ追っかけ史2続き
エリー姉さん♪ ど…
on
これはアリなのか
問い合わせしてくれ…
on
これはアリなのか
もなかちゃんのお姉…
on
9月生まれの女の子達
うっきーさん♪ 出…
on
お留守番
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
当ブログについて
主にLA BELLE HYSとHYSTERIC MAMA犬舎の犬の紹介、ドッグショー、出産情報について載せることが多いです。 当犬舎ではショーに出る犬も繁殖に使う犬も普段は家で、また、オーナーさんのお宅で、家庭犬として飼われています。ショーに出場させ犬質の高さを認められた犬の中から、更に繁殖にも向く犬のみを、より子犬の犬質の高さを期待できる組み合わせを考えてお産させています。 そのため子犬は常時いるわけではありませんが、当犬舎からもらわれていった先や、お友達の所で子犬が産まれていることがあります。お気軽にお問い合わせ下さい。 ただし具体的な購入予定が無い場合はご遠慮下さいませ。記事ジャンル「ボルゾイの飼い方」を参考の上、ご購入、飼育について具体的に気になる点がございましたらご質問ください。 また、「今は飼えないけどいつか必ずボルゾイを飼う!」と真剣に考えてる方、昔の私と思って何年でも付き合います。 私達の楽しいファミリーになって下さる方をお待ちしております。
リンク集
La Belle Hys
WAN Fine Day
もなかのなかみ
sauthkoma*ボルゾイエリー坊
ボルログ。
ブラックウッドジャパン
LION&KANON
KAISER通信
ぼるぼるDay’s
Dog Cafe-PAW
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
過去ログ
2019年10月 (10)
2019年1月 (1)
2018年7月 (14)
2018年6月 (6)
2018年5月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (4)
2016年11月 (6)
2016年10月 (13)
2016年9月 (4)
2016年8月 (7)
2016年7月 (9)
2016年6月 (11)
2016年5月 (6)
2016年4月 (12)
2016年3月 (14)
2016年2月 (5)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (5)
2015年10月 (9)
2015年9月 (5)
2015年7月 (2)
2015年6月 (4)
2015年5月 (16)
2015年4月 (14)
2015年3月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (10)
2014年4月 (4)
2014年3月 (5)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年5月 (4)
2013年4月 (1)
2012年10月 (3)
2012年9月 (2)
2012年7月 (3)
2012年6月 (2)
2012年5月 (17)
2012年4月 (5)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (6)
2011年12月 (11)
2011年11月 (12)
2011年10月 (18)
2011年9月 (16)
2011年8月 (17)
2011年7月 (7)
2011年6月 (12)
2011年5月 (8)
2011年4月 (14)
2011年3月 (14)
2011年2月 (16)
2011年1月 (14)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (21)
2010年9月 (12)
2010年8月 (11)
2010年7月 (13)
2010年6月 (20)
2010年5月 (9)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (13)
2010年1月 (8)
2009年12月 (9)
2009年11月 (15)
2009年10月 (15)
2009年9月 (10)
2009年8月 (9)
2009年7月 (12)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (8)
2009年2月 (10)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (16)
2008年10月 (14)
2008年9月 (7)
2008年8月 (11)
2008年7月 (9)
2008年6月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (5)
2008年1月 (7)
2007年12月 (3)
2007年11月 (15)
2007年10月 (9)
2007年9月 (4)
2007年8月 (3)
2007年7月 (2)
2007年6月 (4)
2007年5月 (2)
2007年4月 (7)
2007年1月 (1)
« 赤ちゃん個別画像
|
Main
|
届いてますよ »
2016/7/21 7:45
「Fw:」
ボルゾイ出産・販売情報
ヒスママからのメールをまるっと転送❗
----------------
From:
Date: Tue, 19 Jul 2016 08:36:05 +0900
To:
Subject:
おはようございます。写メ、牡から、4枚の内、一枚目は、右牡です。牝、二枚送りました。宜しく❗一枚おまけ😉
1
投稿者: kaname
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kaname
2016/8/1 12:43
エリー姉さん♪
石川県はジャス…イオン大量にあります!ので、大きめのところ行ってみて下さい(^o^)v
うどんは私あまり馴染みが無いですね。
小松インターの出口にもうどん屋さんの看板あるし、石川県南部?の隠れた名物なんでしょうか…
笹ずしは大阪のP犬舎のK先生が来る度に言ってました。
私達にしたら持ち帰りや手土産の定番過ぎて、「そんなに美味しいっけ〜?」って。
海産物に慣れて贅沢ですね〜
さて!今からヒスママ家の子犬を写真撮ってアップしますよ〜!!
少々お待ち下さいませ!
投稿者:エリー姉
2016/7/30 20:03
kanameさん
徳光PAのハイウェイオアシスが私の石川観光地です(笑)なので芝寿しもここで知ったのですが、テナントテナント撤退してしまいガッカリでございます(ノ_<)次はジャスコに行ってみよっとww
徳光PAのうどんもコシがない独特なうどんですね。関西の人が関西の味だ!と言っていましたが。
ショーでお弁当が出ていたなんて羨ましい!しかも芝寿しだなんて贅沢ww
鶏そぼろも美味しかったです(^∇^)
投稿者:kaname
2016/7/28 22:22
エリー姉さん♪
芝寿しは県外の方から評判良いですね♪
かつてはショーのお弁当に使われていたんですが…(;_;)
笹寿司は手土産でいただいたり、家でも作るので、私は鶏そぼろの弁当をよく買ってました(^.^)
長いこと食べてないなぁ(-。-)
旧ジャスコ(笑)とか北陸にも大量にあるアルプラザとかはよく入ってますね。
食べたくなってきた〜!
投稿者:エリー姉
2016/7/27 22:13
芝寿しの 華 というお弁当を買えないと本気でガッカリ帰路になるのに忘れてた(^_^;)石川の食材を使っていると思われるお弁当(2ヶ月毎に内容が違う)でデザートまで付いている贅沢お弁当もオススメです( ´ ▽ ` )ノ
アチコチ テナントで入っているはず〜去年は松本インターに向かう途中のスーパー?で買いました😊
投稿者:うっきー
2016/7/27 17:58
エリー姉さん
大丈夫です
地元のヒスママに聞けば最新
のグルメツアー楽しめるはず
(笑)
投稿者:KANAME
2016/7/26 18:11
エリー姉さん♪
海天すしは大きいとこだし簡単には閉まらない…はず。
バカ高いスイカ…もしかしたら地元のスーパー寄って行く方が良いかもしれませんね。
掘り出し物あるかも!?
8号から少し入ればスーパーあると思うので(閉業してなければ…)今年は金沢西インターから帰られては♪
投稿者:エリー姉
2016/7/26 12:44
閉まっちゃったんですか⁉美味しかったのに残念!(ノ_<)
海天寿司、回る寿司だけど、割烹みたいな品揃えですよね✨閉まりませんように(>人<;)
運動会の後に五郎島金時買って帰りますが夏はバカ高いスイカがハイウェイオアシスで売られていましたが(^_^;)
うっきーさん、古い情報教えてごめんなさいm(_ _)m
投稿者:kaname
2016/7/26 11:40
うっきーさん♪エリー姉さん♪
多分他の方も他の方も「北陸の回転寿司美味しいよ〜」って思ってたんじゃないでしょうか?!
ただ…残念ながらヒスママ家近くのお店、閉まっちゃったんです〜(ToT)
本当に残念…
海天すし、美味しいですよね!
冬以外は調べたけどわかんないんですよね〜(^o^;)
加賀野菜とか…?
食べたことないけど(爆)
投稿者:うっきー
2016/7/26 8:52
ありがとうございます
これで初北陸上陸の目標
(笑)が出来ました
(爆)
(o^∀^o)
投稿者:エリー姉
2016/7/25 19:48
うっきーさん
ヒスママの近くのお店はお魚に力を入れていると思われる割烹です〜お刺身がオススメ
シチューとかもありますがww
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”