こないだの近畿インター、シャチョーは近畿ブロックのクラブの人なんで行ってたんですが、何でかわからんけどお土産もらいました。
確かケーブルか何かでやってる犬の番組まとめたやつじゃないかと思うんですが。
昔私が買ったビデオと同じシリーズじゃないかなぁ。
vol.37か38って書いてあったので、ずっと続いててしかも販売され続けてるってことですよね。ビックリや。
だって・・・定価ろくせんはっぴゃくえん

ですよ
マニアックなだけあるわ・・・。
一般人はこんなのに6800円出さないよなぁ

その前にショー出陳6000円、賞金無しが理解できないやろね

私も今は勿体無いもん。
ガソリン満タンにもならん。
あとシャチョーからこのような親切な施しを受けるというのが・・・

売れ残ってて叩き売り1枚500円やったとか・・・それなら納得や・・・。
いっそそうであって欲しいのですが。
あ、それでわかる人ほとんどいないハズやけど、DVDに映ってたトリミング競技会の様子。
画像わかりにくくてゴメン。
これコッカーなのね。
たけぴょんじゃない?
話わかるの3人だけじゃん。
あとペディグリーアワードの授賞式が、年末の歌番組(特番のナントカ賞)みたいでビビった。
しかもマースジャパンの人が挨拶してた。
会場内におたくの商品を使用している人は一人もいないのに何故・・・?
どういうメリットが?
んで2010年のショーレポートが収録されてて、某有名犬が延々出ててお腹いっぱいに

しかもこの年第2グループはGシュナの良いのがいたのか、ドーベルは全っっ然見れなかった
あと子犬のしつけ教室もあって、取材向けに色んな犬種集めたのかプードルが1頭しかおらず、ボルゾイとコイケルが居て笑った。
もしかしたらあの雑種にしか見えない犬もチャイクレだったのかも・・・。
そんなわけで妙にマニアックな楽しみ方で見てしまいました。

0