今日も雨模様。散歩は地下街の発達した東京駅周辺へ。
京葉線改札口の近くにこんな作品が。[
RTOレリーフ ]
アイヌに牛に熊。昔の私の中の北海道はこんな感じ。
新東京ビル見学。
かっこいい昭和の未来感。
グルガオンで久し振りのカレーランチ。美味しかったです。
東京国際フォーラムへ。
子供向けイベント絶賛開催中。
こいつは東京消防庁の
キュータ君。
J-CREWの
ペギ機関長。
サギだもん
花王の
ビオレママ。
お、お前は誰だ!? ECCジュニアのモンティ君でした。
東京スイソ学園の
スイソンちゃん。
次のゆるキャラは、えーっと…
南三陸町戸倉のおばちゃん。
そして南三陸町戸倉の漁師さん。
あの震災からどうやって立ち直ったかとか、牡蠣の育て方とか、楽しく貴重なお話しが聞けました。
お土産に殻付きの生牡蠣をひとつ頂いちゃいました。(当日夜妻が美味しく頂きました。)
で、月島へ移動してちっちゃい秀和レジデンス。
何度目の月島だろう。しかし未だもんじゃも食べずただ路地をうろうろし大江戸線で帰る。

0