bikepit saito
埼玉県入間市 自転車店
ランドナー・ロードバイク・MTB・お散歩 etc… 店長日記
BPSなう。
@bpsbicycle からのツイート
最近のコメント
9/25
壱さんこんにちは。…
on
飯能の板碑
9/25
廣渡寺の板碑 きれ…
on
飯能の板碑
7/5
いしさんこんにちは…
on
スラマー3日め。
7/3
ロード復活ですね!…
on
スラマー3日め。
4/14
壱さんこんにちは。…
on
熊谷、妻沼さんぽ。
記事カテゴリ
自転車 (1375)
ラン (325)
お散歩 (287)
日々のできごと (501)
板碑いろいろ (158)
牛のいる風景 (96)
インドカレー (75)
sale (82)
展示会 (153)
スイフト日記 (20)
工具色々 (22)
CB400F (45)
スノースクート (17)
ダンガンレーサー (32)
F1日記 (3)
札幌 (25)
ノンジャンル (178)
最近の記事
12/13
MAVIC SALE
12/9
7800ブラケットカバー
12/5
トークリップカバー
12/3
ストロングライトのクランク
12/1
ビンテージパーツ
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2019年12月 (5)
2019年11月 (6)
2019年10月 (11)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (19)
2019年4月 (6)
2019年3月 (3)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (8)
2018年10月 (9)
2018年9月 (7)
2018年8月 (8)
2018年7月 (13)
2018年6月 (17)
2018年5月 (14)
2018年4月 (12)
2018年3月 (21)
2018年2月 (11)
2018年1月 (13)
2017年12月 (14)
2017年11月 (19)
2017年10月 (10)
2017年9月 (7)
2017年8月 (17)
2017年7月 (10)
2017年6月 (13)
2017年5月 (15)
2017年4月 (25)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (35)
2016年12月 (33)
2016年11月 (38)
2016年10月 (34)
2016年9月 (31)
2016年8月 (33)
2016年7月 (32)
2016年6月 (29)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (30)
2016年1月 (31)
2015年12月 (20)
2015年11月 (17)
2015年10月 (26)
2015年9月 (20)
2015年8月 (20)
2015年7月 (9)
2015年6月 (16)
2015年5月 (18)
2015年4月 (17)
2015年3月 (17)
2015年2月 (18)
2015年1月 (22)
2014年12月 (16)
2014年11月 (18)
2014年10月 (16)
2014年9月 (7)
2014年8月 (10)
2014年7月 (8)
2014年6月 (6)
2014年5月 (13)
2014年4月 (14)
2014年3月 (15)
2014年2月 (8)
2014年1月 (16)
2013年12月 (14)
2013年11月 (8)
2013年10月 (9)
2013年9月 (18)
2013年8月 (12)
2013年7月 (7)
2013年6月 (19)
2013年5月 (20)
2013年4月 (17)
2013年3月 (31)
2013年2月 (33)
2013年1月 (33)
2012年12月 (30)
2012年11月 (7)
2012年10月 (40)
2012年9月 (16)
2012年8月 (9)
2012年7月 (13)
2012年6月 (17)
2012年5月 (28)
2012年4月 (31)
2012年3月 (28)
2012年2月 (26)
2012年1月 (31)
2011年12月 (35)
2011年11月 (27)
2011年10月 (28)
2011年9月 (33)
2011年8月 (17)
2011年7月 (23)
2011年6月 (21)
2011年5月 (29)
2011年4月 (27)
2011年3月 (13)
2011年2月 (24)
2011年1月 (21)
2010年12月 (32)
2010年11月 (31)
2010年10月 (16)
2010年9月 (27)
2010年8月 (14)
2010年7月 (30)
2010年6月 (15)
2010年5月 (17)
2010年4月 (15)
2010年3月 (27)
2010年2月 (12)
2010年1月 (20)
2009年12月 (20)
2009年11月 (16)
2009年10月 (11)
2009年9月 (32)
2009年8月 (31)
2009年7月 (17)
2009年6月 (15)
2009年5月 (20)
2009年4月 (21)
2009年3月 (21)
2009年2月 (16)
2009年1月 (14)
2008年12月 (7)
2008年11月 (22)
2008年10月 (23)
2008年9月 (15)
2008年8月 (27)
2008年7月 (18)
2008年6月 (25)
2008年5月 (23)
2008年4月 (33)
2008年3月 (31)
2008年2月 (31)
2008年1月 (31)
2007年12月 (32)
2007年11月 (30)
2007年10月 (32)
2007年9月 (32)
2007年8月 (16)
2007年7月 (11)
2007年6月 (17)
2007年5月 (12)
2007年4月 (17)
2007年3月 (8)
2007年2月 (8)
2007年1月 (25)
2006年12月 (17)
2006年11月 (12)
2006年10月 (13)
2006年9月 (8)
2006年8月 (8)
2006年7月 (8)
2006年6月 (11)
2006年5月 (15)
2006年4月 (19)
2006年3月 (18)
2006年2月 (14)
2006年1月 (19)
2005年12月 (15)
2005年11月 (16)
2005年10月 (20)
2005年9月 (13)
2005年8月 (14)
2005年7月 (12)
2005年6月 (15)
2005年5月 (19)
2005年4月 (17)
2005年3月 (15)
2005年2月 (17)
2005年1月 (17)
2004年12月 (21)
2004年11月 (17)
2004年10月 (1)
リンク集
【BPS】
【BIKE BIND】
【山さ行がねが】
【えのもとサーキット】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« ストロングライトのクランク
|
Main
|
11/20、アマンダで。 »
2019/12/1
「ビンテージパーツ」
自転車
先日、カンパニョーロ スーパーレコード ヘッドセットの当時物リテーナーを入手しましたが、今回はチェーンレストのレール部分を入手しました。
専用Wレバーは以前から所有していたのですが、チェーンを掛ける部分は未入手でした。
とりあえずこの2点が揃ってコレクションとしては完璧…じゃないんですよねぇ。
このレールは専用ロードエンドを使うか、フレーム側に加工しないと取り付けられないんですが、その必要の無いボルト1本留めのレールも存在するんですよね。
それを入手できれば、チェーンレストを使ってみる敷居が低くなるのですが…。
ついでに、こんな可愛い"ちどり"も入手しました。
0
投稿者: bps
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”