先日のマラソンで食した牡蠣に当たったのか、胃腸炎で暫くくたばっていました。。
お陰で青春18きっぷが未だ未使用という状況で、この3連休。
特に行く場所も無く、色々と目的地を模索していまして・・・
地図を見ていると、「そうだ、佐田岬へ行ってみよう」ということになり。
半分やっつけ状態で出発。
岡山まで激込みの新幹線に乗り、岡山からは特急しおかぜへ。
終点松山からは、八幡浜へ向かうため、特急宇和海へ乗り換え。
手前がしおかぜ号で、奥が宇和海号です。同じホーム上で乗り換えです。
八幡浜駅到着。ここから路線バスで、佐田岬へ出来るだけ近くまで移動します。
バスに揺られること約2時間。終点の三崎(港)へ到着。
で、ここからどうしようかと標識を見ると・・・
「
佐田岬 15km」。なんてこった、まだそんなにあるのか。
帰りのバス時刻と所持金を考え、色々と悩んだ挙句、結局ここで引き返すハメに。。
三崎港から、佐田岬方面を望む。。
かすんで見える山の向こうあたりが目的地っぽいです。
(後日動画サイトで見てみました。。)
で、行きのルートばかりを意識していると、帰りのルートで問題。
行きのように新幹線を使いたいが、なんと所持金が不足。
乗り換え検索サイトでルートを探し、何とかなるルートを発見。
日が落ちてからは、雷雨や暴風でハラハラしつつも、無事帰路に着くことが出来ました。。
ご旅行はくれぐれも計画的に・・・
[今回の行程]
キハ472015:1855D→広島/のぞみ10号→岡山/8505:5M(特急しおかぜ5号)→松山/2201:1059D(特急宇和海9号)→八幡浜/特急路線バス→三崎(港)/路線バス→八幡浜/2114:1070D(特急宇和海20号)→松山/リムジンバス→松山観光港/石崎汽船フェリー→呉/クモハ105-18:675M→広島/キハ47151:3874D

0