「何故?市販の時刻表や時刻表アプリに、芸備線臨時列車が一部掲載されず」
芸備線の話題
JR西日本は庄原市・新見市との検討により、芸備線の利用促進として
10月23日から
三次〜備後落合、備後落合〜新見間で
臨時列車を運行することを、
10月8日にニュースリリースを発表しました。
概要は先の記事にもありますが、下記のとおりです。
(※下記以外に三次〜備後庄原間も臨時運転設定あります)<三次〜備後落合>
■上り(広島 7:53列車から接続あり)
三次 9:58〜備後庄原10:36〜備後西城11:02〜備後落合11:21
■下り(新見方面から来る備後落合12:21列車から接続あり)
備後落合13:40〜備後西城14:04〜備後庄原14:32〜三次15:16
<備後落合〜新見>
■上り(三次 9:58列車から接続あり)
備後落合 12:30〜東城13:18〜備中神代13:44〜新見13:54
■下り(特急やくも5号、特急やくも10号から接続あり)
新見 10:57〜東城 11:33〜備後落合 12:21
ここで問題なのが、上記列車の時刻(ダイヤ)について、
市販の時刻表や時刻表アプリには、
<三次〜備後落合>間の時刻は掲載されているものの、
<備後落合〜新見>間の時刻は掲載されていないことが解りました。
※情報元
・交通新聞社 時刻表(10月20日発売号)
・Yahoo!乗換案内アプリ(10月18日リリース版、10月23日確認時点)
時刻表作成には、JRからの時刻情報開示が必要と思われますが、この状況を見る限り、
JR西日本側から<備後落合〜新見>間の時刻情報が出ていないのでは?
と思われる状況です。
この度、折角、利用促進のために列車を増便しているにも関わらず、
お出かけや旅人が頼りにする情報が、市販時刻表や時刻表アプリに情報が無い、というのは致命的な問題だと思います!
早急な対応を要望します!
【10/28追記】
・JR西日本のアプリ「WESTER」上で、上記新見〜備後落合間の増便列車時刻が表示されない状況であることを告知する表示が出るようになりました。
おそらく近日中に対応されるのではないかと期待しています。

1