WF後初っ端がコレって言うのも…まぁ、そういう性格なんで。
WFで買った「モケモケ」さんの「1/48 XASM-3」なんですが、組んでみると別パーツになっているラムエアインテーク部分が全然違うような気がするのですが?
2本並んでいる内の上が加工後、下が加工前。一番下は削るべき部分を黒マジックで塗ってあります。後半分は細く削って、前半分は切り飛ばした後、ずらして再接着。足りない部分にプラ板を貼って整形って感じですね。
資料としては『航空ファン 2007/6月号』が1番分かりやすいかな。インストのイラストもこの写真のトレースなんですがねぇ…
という訳で、自分の中で「XASM-3」熱が盛り上がってしまったため、次のWF向けに「1/72 XASM-3」(AA72-06)製作決定!?「XGCS-2」まではムリかな?
実は、フェイたんBH/PH用エッチングと一緒にミサイルのフィンのエッチングもやって貰おうとか、ミサイル本体もARS氏のアレと一緒に安芸製作所に出しちゃおうとか、タイミング的にもいいんじゃないかと。
ちなみにマクロス物の新作はありません。

3