WFディーラー「Excelsus」CO(commanding officer) eminence が何となく管理しているweb pageです。
2009/1/29
クレオス「
メッキシルバー塗料製品 生産終了のお知らせ」
ガンダムマーカーは近所で全滅。エアブラシで吹く分には
スパッツスティックス「ミラークローム」かアルクラッドII「クロム」があれば事足りるのですが、飛行機のオレオなどを筆塗りするのにマーカーの「メッキシルバー」が重宝してたんですけど…タミヤエナメル ペイントマーカー「クロームシルバー」に戻すかな…。
芸文社『
プラモデルカタログ2009』は
去年スルーしたけど、今年は海外メーカーも載っているので買い。
ローデンのボックスアートがまとめて見られるのはいいねぇ。
「
TWO BOBS」の1/48ドラケン用デカールは3種まとめて。
「
48-181 J35B Demo Drakens」
「
48-182 J35F1 Red Dragons 」
「
48-189 J35J Swordfish Drakens」
「Zotz」のドラケン用デカールと合わせれば、「赤」「青」「黄」3色揃ったぜ!

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:eminence
こちらでは瓶の方はまだ手に入りますね。
>漫画版マクロス
劇場版よりのデザインで描かれたVF-1Dってのも珍しいってことか。
投稿者:てむ乗り
自分の地元でもガンダムマーカーおろか
塗料も絶滅しました(汗)。
>漫画版マクロス
考えてみればマクロスが存在するもう一つ
の「2009年」。
SDF-1&VF-1が劇場版よりのデザインになって
いるので美沙の「B形態に〜」の台詞が違ってるん
ですね♪、では!