「アフリカ大陸の怪魚を追え!「アフリカはつらいよ その4」 」
07(エジプト・エチオピア)
翌朝、無事に目的地に到着した! 青ナイル川の源流「タナ湖」。早速釣りに出かけるが、湖の畔に立って軽く絶望する。「広過ぎる…」、対岸が臨めないほどの巨大な湖。

この感じだと、オカッパリでナイルパーチを狙うのは無理過ぎる。しかし、湖畔をトボトボと歩いていると、運良く小船を雇うことができた!

しばらく走ると、翼を広げると2mを軽く超える巨大な渡り鳥「ホワイトペリカン」の群れ。

つぶらな瞳が可愛いね…。

船頭に身振り手振りで「ナイルパーチという巨大魚がいるか?」と訪ねると、確かに1mを超える銀鱗の魚がいるらしい。彼がほぼ英語を解さないためはっきりとは分らぬが、1mを超える銀鱗の魚といえばナイルパーチ以外に思い当たらなかった。しかし所々で船を停め、ルアーを投げるが一向にあたりはなかった。10kmほど北東に進んで行くと、湖から青ナイル川が流れ出していた。ここから何千kmも流れて行って、やがてエジプトのカイロに辿り着くと思うと感慨深い。
突然、前方の湖面に何かが現れた! 「隊長っー! モケーレムベンベが現れましたぁー!??(*_*)」

「あれはヒポ(Hippopotamus=カバ)だよ。ワッハハッ」と船頭のおっさんが笑う。「隊長、でもなんか近づき過ぎのような気がするのですが…。カバって、モノ凄く強暴だと聞いたことがあるのですが…(-_-;)」「怖がることは無い。ヒポはフレンドさ、ワッハハハッ」
とその時、「どっば〜〜ん!!!」とボートの近くで飛び出した。いや〜、間近で見るとデカいね、カバ。最大5m4トン、ハイエースを超えるサイズ。

カバだらけ…。間違ってスレ掛かりして怒らせたら怖すぎる、撤収…(T_T)。※数年後、実はナイルパーチの超大型を捕るために「カバ・パターン」というのがあることが分かるんだけどね…。
そこで市場を巡り、この地で獲れる魚の探査を開始することに。

でもなんか、野菜とか穀物しかない…。

こんな雰囲気好きなんだけどなぁ、魚的には期待外れだった…。
それからタックルをスピニングに代え、「まずどんな魚が生息するか?」を探っていった。スピナーを乱れ撃ってゆくが、すぐに背後に見物人が集まって来て少々やり難い。

岬の先端に到達した時、微かにロッドの先に重みが乗って合わせると、30cmほどのフナが釣れてきた。「アフリカに来てまでフナかよ?」、アフリカ大陸初となる魚に苦笑いを浮かべる。

野次馬の中から真っ黒な顔をしたおっさんが話しかけてきて、両手を広げ「こいつは1mぐらいに成長するんだぞ!」と誇らしげに説明した。「まさか、船頭が言っていた1mの魚とはフナのこと?」と不安になるが、モチベーションの維持のためそれ以上は深くは聞かなかった。
それからおっさんの案内で湖岸を釣り歩いてゆくと、次々にフナが釣れた。おっさんによるとこの湖には20種類以上のフナが生息しているとのことで、中にはタラコ唇を持つかわいいフナも混ざった。

おっさんは「今晩のおかずにする!」と言って、嬉々として次から次へと釣れるフナを麻袋に詰めていった。

スピナー以外では吸い込み釣りでも釣れるよん! 日本だと、ニゴイみたいな雑食性の魚だね。

釣り上げると、見物していた現地の人が頼んでもないのに料理してくれる(笑)。田舎の人はどこも優しいなぁ。でも、皮を剥いでただ焼くだけのシンプル調理…。

湖畔で発見した干からびた魚の頭。おそらくアフリカンキャットフィッシュ。

その夜、案内をしてくれたお礼に、おっさんにビールをおごった。そして、彼にナイルパーチの写真を見せると、衝撃の事実を告げられたのである。「湖にはこの魚はいない…」。(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
だが、おっさんの「この魚を釣りたいなら南だ」というシンプルな言葉が俺の頭に深く刻まれた。
「ナイルパーチいないって…(T_T)」。心が荒んで、シーシャの吸い方もすっかりやさぐれた感半端ない…(-_-;)。

でも、ご飯美味い(^-^)v。田舎なので、レストランでも盛り付けがワイルド。

目的が見えなくなって、川辺をフラフラ彷徨っていると、なんか絵になる人達がたくさんいる。この親子、カッコ良過ぎる!

自然にキャラクター力高いわ、この子。整った顔立ちに、この前髪で、前歯全部ないとか、アニメにそのまま出てきそう…。素敵!

子供たちにカメラを向けると、いちいちポーズを決めてくれる。

うぜー! でも可愛い(笑)。

川に釣りに行くと、すぐに子供達に囲まれる。

川は皆のお風呂であり、洗濯場であり、なんか釣りをしている場合じゃない…。

カメラを向けると、一発芸をやってくるのでホントだるい…笑。

何を主張しとるんだ。ち●ぽこ見えてんぞー\(^^)/。

その後、辛くも楽しかったタナ湖を後にし、一気に1000km以上南下した。地図上の目ぼしい湖をしらみ潰しに調査していこうと思った…。
アフリカ大陸の怪魚を追え!「アフリカはつらいよ その5」に続く!