世界の牛肉生産量TOP5に入るアルゼンチン、相変わらず、とにかく肉ばかり食っていた旅だった…。

炭火で羊を豪快に焼く名物料理。

皮がパリパリで、身は柔らか。久々にホントに美味しい羊を食べた!

街道沿いのガソリンスタンドの脇、何てことのない大衆焼き肉屋。

肉食い放題一人 150ペソ(約975円)と格安だけど、スゴく美味い。気の良い親父が焼き立ての肉を次々と持ってきてくれ、食べきれない…。

パタゴニアの湖の畔でBBQ。

アウトドアで焼く肉は、やっぱりどこでも美味いけど、アルゼンチンは格別!

アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」。極太のチョリソーをパンに挟んだサンドイッチ。大好き!

釣り宿の夕飯、ステーキ率が異常に高い。

29日、アルゼンチン最後の昼飯も、やっぱりステーキだった! 草原に放牧されている牛は、無駄な脂肪も無く食べ応えは抜群!

なんか、一年分の肉を食った気がする今回、肉肉しい旅も終わりをむかえ、

30日、夕方には成田に帰国です。