6月21日更新
バス42匹(47、47、46.5、45.5、45.5、45、45、45、44.5、44.5、44.5、44、44、44、43.5、43、43、43、43、43、43、43、42.5、42.5、42.5、42.5、42.5、42.5、42、42、42、42、42、41.5、41.5、41.5、41.5、41.5、41.5、41、40.5、40cm) ノラず51バラし13・雷魚9匹
40アップだけを狙って30本。今年はTOPだけで勝負したので苦戦しましたが、とうとう「マタギスペシャルTOP」達成じゃ〜! 台風前の蒸し暑さ、正直仕事で疲れきった体にはこたえましたが楽しかったです!そしてこの日、もの凄〜いポイント発見!名づけて「45アップ大行進ポイント」と「ブラックホール」、次ぎもやっちゃうよ!(最高気温29℃)。
左写真、朝一1投目はマスキージッタバグにて! 右写真、DIXYにて45.5cm、調子にのってきました〜!


この日は雷魚も高活性! DIXY、タイ製ペラ「ジャンピングフロッグ」にて。


左写真、お遊びモードで「パワーパック」を使用! ゼンマイ仕掛けで足がパタパタ(笑)。右写真、そしてやっぱり「オリノコモンスター」、この日最大の47cmが飛び出した〜!

6月28日更新
バス19匹(46、45.5、45.5、45.5、45.5、45、44.5、44、44、44、44、43.5、43、43、42、41.5、41、41、40cm)ノラず21バラし3・雷魚4匹
体力続かず、11時で終了。「マタギスペシャル」を達成するかどうかは気力次第だけかも・・(最高気温27℃)。
左写真、朝一に投げたのは「モンゴル製地リスルアー」! 全くアクションしないので、タイ製ペラを着けてみた(笑)。右写真、そういえばバスを釣ったことがなかった「クレージークローラー」にて。


左写真、オリノコにて。右写真、B.Pの「フッカー」で雷魚。


そういえばザラでもバスを釣ったことがありませんでした(というか、使ったことがありません・・汗)。ということで、アマゾン用に改造したジャラジャラサウンドバージョンで45cmをGET!
