2011/9/2
経費節減のため、上越周りで福井へ。
午前中、仕事して、
その足で上野へ向かい、
金沢駅の乗り継ぎ時間で、
スーパーで買い物して、
福井駅の立食そばを食べて、
えちぜん鉄道に乗って、
到着したのが7時半。
分刻みで動いても7時間半かかります。
夫も仕事を早く切り上げたとかで9時に到着。
両親は心配していたほどには具合が悪い様子はなく、
ひと安心して休みました。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:▼BB▲
東海道周りのほうが速いのですが、新幹線の時間が長くなり、お値段が少し高くなるんですよ。
しかし、体力にも限界があるので、行きは東海道、帰りは上越で一周するようにしました。
帰りに金沢にも寄れるので。
先月は四季の庵さんのお蕎麦を食べて、少しお喋りしたら、気持ちが楽になりました。
27日のお昼にも行こうと思っています。
投稿者:Azu
お久しぶりです。
御元気ですか?私は相変わらずで2週間目にomiさんにお会いしてきました。
福井への移動ですがひょっとすると東海道周りの方が時間が短いかもしれません。
ここ数年都内での滞在時間を増やすため飛行機でばかり行ってるので確かではないのですが・・・