2012/2/9
金沢の資源ゴミの日だという理由で、
朝食の後片付けを済ませたら、
すぐに義父母の家を出ました。
金沢も雪で、四季の庵でお蕎麦を食べた帰りに
玉川公園を横切り、足跡を頼りに歩いていたら、
不思議なことに急に足跡が消えてしまいました。
結構楽しみながらズボッズボッと突き進んで、
やっと、こども図書館まで辿り着きました。
こんなことをする人はいないんでしょうね。
子ども向けの美術書を読んで休憩してから、
帰路に就きました。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:▼BB▲
Azuさん、コメント頂いているのに気が付かなくて、ごめんなさい。
結婚して30年になりますが、福井で本格的な雪に出合ったのは初めてでした。
金沢では、息子が大学を卒業する年が、大雪でした。あれから6年になるのかな。
息子が東京デビューしてから、早1年。
金美の同級生が、代官山でジュエリー・デザイナーになったりして、面白い展開になっています。
投稿者:Azu
今年は福井も金沢も雪の積もっている日が長かったです。
こっちは湿気もあるので寒さは2割増し、古い建物も2割増しです。
私も新雪の上を歩くの大好きです♪