2007/12/10
「喪中葉書 父のベッド 水道光熱費」
年老いた実母
お年寄りのための月1回サロン終了後、
急いで自宅に戻り、鞄の中の荷物の入れ替え。
昨日作った実家用の喪中葉書を持って出発。
電車の中で一眠りできるから、
なんとか体力を回復している状態です。
住所録が入っているPCは、葬儀のどさくさで、
簡単に出せないところに入ってしまったので、
手書きしなければいけません。
昨年末、こんなことになったら役に立つように、
父と一緒に住所録を整理したのに・・・
まぁ、そんなものかもしれません。
父が使っていたベッドを処分することにしたので、
粗大ごみ受付に連絡し、処理券を購入しました。
年内に回収してもらえることになり助かります。
父名義の口座が凍結されてしまったので、
自動引き落としができなくなりました。
通帳と領収証とHPで確かめながら、
電気・ガス・水道・電話・火災保険に電話で連絡。
今度は全部カード決済にしようと思ったら、
それぞれ書類で手続きが必要だとのこと。
どうしてネットでできないんでしょうね。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。