1/3の記録だよ。久々お泊りクライミングの城ヶ崎。
2日目は8時に岩場到着の勢いで出撃しました。
通常1月3日は大混雑の日なのですが、今年はなぜかガラガラでした、、、
【今日のメンバー】
BR:コマさん
その他:butchさん、内藤さん、ホナミさん、シュクラさん、YUKIEさん、I瀬さん、などなど
正月で天気も良いのになぜか登る人は非常に少ないシーサイド。
今日も引き続きうだうだやってみました。
サザンクロスも2日目。このルートは指にも体幹にも厳しいので2日目はボロボロです。下部もろくにできないのにこれ以上トラバースをトライすると「シンデレラ」の無駄便が増えるので、あくまで「サザンクロス」再登を優先することにしました。でも2便目で早くもボロボロだったな。
その後は現実逃避をすることにしてクラックをやってみることにしました。しかしシーサイドは暑い。ただでさえツルツルの城ヶ崎の岩が暑さでぬめると最悪です。強烈に悪かった(@_@;)。
昨日で肘を痛めたようなので、チリコンはやめておいた。
最後は時間の許す限りバカみたいに登って終了。クールダウンを2本やったわりには腕も張らずに意味なしだったかも、、、
今日は西伊豆からのイヤな風が吹いていたせいか、モチ下がったな。
もっちん、「かさぶた」おめでとう!
【今日の結果】
10b 海賊フック 再登。さすがに登れた。
10d トムボーイ 初登時の直登ラインにて再登。
10b アーリータイムズ ワンテン。久々のクラックは勘が戻らない。
12b サザンクロス 下部から出来ずテン山。
12b サザンクロス 下部だけを少し固めて敗退。
10b アーリータイムズ RP。リード2便目。グレードは妥当かも。
10d タイトボーイ クールダウン。短いのでイマイチ効果なし。
10b ピーターパン 連続クールダウン。史上最速の登りと回収だった。

0