8/29(金) お天気終日雨+強烈な雷雨
先週末かずっと雨

続きの今日この頃。
それでも私は外岩に、、、、
8/9-13以来、悪天候続きで外岩にいけていない私。もうかれこれ半月以上経過しており禁断症状が出てきている。今週は台風でも岩場に行きたいと事である。
ところが明日の天気予報はというと、、、
金曜は夜から雷を伴う激しい雨、
土曜は降水確率70%、 明け方と午後から雨との事。
うーむ、どうしたものか。
日中から仲間内の「明日どうする?」メールが飛び交っている。
たしかに我々車のないクライマーは、豪雨の中電車で出撃して雨の中でテントを張るのはけっこう大変。現地からも雨で登れない情報が伝わってきた。
@17:00
土日小川山から「土曜聖人岩、日曜小川山」の日帰り2発に変更
しかし20:00頃からバケツをひっくり返したような豪雨。結局メンバーの心が折れ、
A21:00
土曜は中止、日曜日帰り小川山
に変更になった。
まあ、聖人岩にはそれほどモチがないし日曜いけるのなら賢明な判断かも。
【今日のレッスン】
自分も含めての判断なので誰を批判する気もないが過去の経験から判断すると
@前夜「東京」で「雷雨・豪雨」だと翌日中止案の確率が急激に高まる。
実際には翌日の現地の天気はそれほどでもなくても錯覚するようだ。
Aこれは再三書いてきたが、
降水確率が高くても降水量が「1mm」の場合などはたいてい登れるな。

0