紛失した携帯を探してジムから小川山まで立ち寄った場所の警察署の遺失物係に電話で問い合わせてみた。
@鶴見署の場合
係「(即座に対応)残念ながら検索できませんでした」
A港北署の場合
「係の者は帰りましたが、、、私が調べます、、、」
まあ、まずまずの対応と言うところか。
ところがだ。相模湖IC近くのコンビニで落としたかもしれないので、近くの津久井署に電話すると、
A津久井署の場合
ポリ公「
署まで来て頂いて遺失物届に記入して頂かないと電話などでは対応できません!ガチャ」
わたし「、、、、、
(-_-+)」
あるかもわからんのに平日に相模湖くんだりまで往復できるかボケっ!!!!同じ神奈川県警なのに、、、。やはり辺鄙なところに飛ばされるのは無能な人間ということなのであろう、、、
【今日の成果】
今日のテーマは「有笠山対策&先週のリベンジ」。垂壁には目もくれず薄かぶりを中心に登る。先週のルートを地味にRP。
10c 奥壁 紺■ オンサイト 甘い。アップには不向き。
10d 奥壁 赤× オンサイト 印象なし
11a 百度 桃/ RP 最後一発もんだから2撃で当然
11a 奥壁 水■ オンサイト あまり良いルートではない。
11b 百度 橙赤↑RP 最後一発もんだから2撃で当然
11b 百度 紺× RP 最後一発もんだから2撃で当然
10c 奥壁 水/ オンサイト クールダウン
【今日のレッスン】
・土日登って月曜筋トレ+残業だと火曜はさすがにだるい。
【携帯紛失 節約計画 その7】
朝飯はきしめんと乳製品・・: 250円
就業時間中間食をしなかった: 220円
残り:15390円

0