3/27(日)晴れたけど気温が低い
06:00起床
起きてみると死ぬほど寒かった。
寝袋を乾かそうと思ってテントの外に出したら
たちまち水分が霜となってしまうぐらい寒かった。
この寒さにめげた我々は今日はパラダイスに決定。
皆同じことを考えたのか続々とクライマーがやってきた、、、
【今日のメンバー】
U御大、つっちー(女性)
その他:安東さん
昨日パンプアウトした左腕だけがまだ重い感触。肩や肘は完治しているわけではないしねえ。モチが低いままにルートを物色。
易しいルートをやると言う選択肢もあるのだが、自分が不調の時にみすみすオンサイト逃しはしたくないし、そもそも愛知まで来て5.11前半やって帰るのも変な話だ。
ということでお試しに「ドルフィン」を触ってみた。3便だしたけど繋がらず。安東さんはムーブは固まっていると言ってくれたけど、今の自分では確実性に欠けるムーブだと思う。
日が陰るとともに一気に岩も冷たくなった。御大とつっちーも5.11a(?)ではまって一日が終わった。3人とも鳳来まで遠征して来る前に近場で練習してから出直してこいって状態だった。
全員モチがどん底なのとスタートが早かったので早めに撤収となった。帰りは地山水の岩場を経由してから帰った。
唯一の救いは駐車場がポカポカに暖かかったのでびしょ濡れのテントと寝袋を乾かせたことぐらい。
鳳来は自分の体調が整うまで当分来るべきでないと実感。
仮に来るとしても今年の秋以降になりそうだ。
【今日の結果】
10b ジャストミート 腕が張った
12a ドルフィン 思ったより簡単じゃないな、、
12a ドルフィン 中間のムーブ安定せず。
12a ドルフィン もう疲れたな。

0