2010/6/29
ボディが半沈みのフライちゅうのは 案外よ〜ヒットすることがある
水面上にプレッシャーを感じちょる スレた鱒ならよくある話ぢゃ
そねぇな時に お勧めがクリークカディス

半沈みにはTMCの205BLが いっちゃんええ形になるけぇ
205BLを使う ボディにファンデーションしストレッチフロスを
取り付ける

ストレッチフロスをフックに巻きつけ シンセティックピーコックを
スレッドに付ける

シンセティックピーコックをソラックスとしてフロスの前に巻き止める

本来ならエルクじゃが 今回はカーフテールのウイングをフックに
乗せ しっかりと巻き止める

ハックルを取り付ける テールが無いタイプで しかもボディを
水中に入れるから 大き目のハックルにする カーフテールも
多めに 多少ボリュームがあるほうがええ

ハックルを巻きとめ ハックルの下部分をカットする
これで完成 サイズは#10〜#18程度までありゃぁOKぢゃ
試してみてみぃ 幸せが来るやも知れんど
http://genesis-ot.jp/index.html
11
水面上にプレッシャーを感じちょる スレた鱒ならよくある話ぢゃ
そねぇな時に お勧めがクリークカディス

半沈みにはTMCの205BLが いっちゃんええ形になるけぇ
205BLを使う ボディにファンデーションしストレッチフロスを
取り付ける

ストレッチフロスをフックに巻きつけ シンセティックピーコックを
スレッドに付ける

シンセティックピーコックをソラックスとしてフロスの前に巻き止める

本来ならエルクじゃが 今回はカーフテールのウイングをフックに
乗せ しっかりと巻き止める

ハックルを取り付ける テールが無いタイプで しかもボディを
水中に入れるから 大き目のハックルにする カーフテールも
多めに 多少ボリュームがあるほうがええ

ハックルを巻きとめ ハックルの下部分をカットする
これで完成 サイズは#10〜#18程度までありゃぁOKぢゃ
試してみてみぃ 幸せが来るやも知れんど
http://genesis-ot.jp/index.html

投稿者:監督