2013/1/23
安ぅ〜て美味いんが さんまの蒲焼の缶詰ぢゃのぅ 皆に愛され
ちょる逸品かも知れん ここいらのス〜パ〜で98円ぐらいで
売られちょる

さんまの蒲焼ちゅ〜缶詰は おおよそ2社が代表格ぢゃ 日水と
マルハぢゃ 日水の方がコゲ目があり マルハは焦げ目がない・・・
ちゅ〜んが実感ぢゃ 味はほぼ同じ感じがする いつから売られ
ちょるか解らんが 長い間売られちょる気がする

昔は缶切りで ギコギコ缶を切っちょったが 缶切りにさんまの蒲焼
の汁が付いたまま 放置するとアリンコが来たり 缶切り自体が
サビしも〜ちょった 今は便利な世の中になって プルトップで
ぷちゅ〜・・・・簡単に開けれる ただし中にはプルトップが外れ
缶詰のまんまになる時があるけぇ やっぱ缶切りは用意しちょる
ほうが無難ぢゃ

後はプルトップを開けるときには ゆっくりと行わんといけん
勢いよく引っ張った時 中の汁が飛び散り 反り汁を浴びることが
ある まぁそれにしても何回食べても飽きん味ぢゃ ご飯のオカズ
でもえ〜し 酒の肴でもぇぇのぅ
物知りの素・ナプキン氏に聞いたら「西南戦争の時には 確か・・・
無かったのぅ よ〜覚えちょらんけぇ」 残念ぢゃ|ι´Д`|

新発売http://genesis-ot.jp/raphel.html
P,S
よ〜け入荷したけぇ m(_ _"m)ペコリ

http://genesis-ot.jp/new.html\_(*・ω・)ハイ、ココネ

週末キャンプしますけぇ m( __ __ )m
http://genesis-ot.jp/
12
ちょる逸品かも知れん ここいらのス〜パ〜で98円ぐらいで
売られちょる

さんまの蒲焼ちゅ〜缶詰は おおよそ2社が代表格ぢゃ 日水と
マルハぢゃ 日水の方がコゲ目があり マルハは焦げ目がない・・・
ちゅ〜んが実感ぢゃ 味はほぼ同じ感じがする いつから売られ
ちょるか解らんが 長い間売られちょる気がする

昔は缶切りで ギコギコ缶を切っちょったが 缶切りにさんまの蒲焼
の汁が付いたまま 放置するとアリンコが来たり 缶切り自体が
サビしも〜ちょった 今は便利な世の中になって プルトップで
ぷちゅ〜・・・・簡単に開けれる ただし中にはプルトップが外れ
缶詰のまんまになる時があるけぇ やっぱ缶切りは用意しちょる
ほうが無難ぢゃ

後はプルトップを開けるときには ゆっくりと行わんといけん
勢いよく引っ張った時 中の汁が飛び散り 反り汁を浴びることが
ある まぁそれにしても何回食べても飽きん味ぢゃ ご飯のオカズ
でもえ〜し 酒の肴でもぇぇのぅ
物知りの素・ナプキン氏に聞いたら「西南戦争の時には 確か・・・
無かったのぅ よ〜覚えちょらんけぇ」 残念ぢゃ|ι´Д`|

新発売http://genesis-ot.jp/raphel.html
P,S
よ〜け入荷したけぇ m(_ _"m)ペコリ

http://genesis-ot.jp/new.html\_(*・ω・)ハイ、ココネ

週末キャンプしますけぇ m( __ __ )m
http://genesis-ot.jp/

投稿者:監督