2013/5/19
これからの時期から 陸生昆虫の使用頻度があがってくる事が多い
今日は陸生昆虫の花形 簡単に巻けるポッパーのタイイングぢゃ

スレッドでファンデーションを施し エルクを揃えてフックに乗せ
しっかりと固定しちょく

フォームを適当な大きさにカットしフックに取り付ける 折り返すので
アイ方向へ取り付けること

ピーコックハールでボディを作って巻き止める

サイドにラバーレックを取り付ける

フォーム材を折り返し スレッドでしっかりと巻き止める

余ったフォーム材を逆V字型にカットし ラバーレッグを左右均等に
カットして完成ぢゃ

フォームミニポッパーは簡単に作れ失敗も少ない フォームを
ダーク系の色にする場合 エアロドライウイングなどをヘッドに付け
視覚性をあげるとぇぇけぇ
http://genesis-ot.jp/
12
今日は陸生昆虫の花形 簡単に巻けるポッパーのタイイングぢゃ

スレッドでファンデーションを施し エルクを揃えてフックに乗せ
しっかりと固定しちょく

フォームを適当な大きさにカットしフックに取り付ける 折り返すので
アイ方向へ取り付けること

ピーコックハールでボディを作って巻き止める

サイドにラバーレックを取り付ける

フォーム材を折り返し スレッドでしっかりと巻き止める

余ったフォーム材を逆V字型にカットし ラバーレッグを左右均等に
カットして完成ぢゃ

フォームミニポッパーは簡単に作れ失敗も少ない フォームを
ダーク系の色にする場合 エアロドライウイングなどをヘッドに付け
視覚性をあげるとぇぇけぇ
http://genesis-ot.jp/

投稿者:監督