2018/5/28
今日は定休日 雨の心配はあったが一応行ってみる・・・・ 最初
選んだ場所 おそらく昨日入渓者がおったんぢゃろう 出が超悪い
足跡も新しいし 小渓流だとこうなると難しくなる
思い切って川を変える

ここは川幅もあり 遠くからも投げれる場所もある 早速入渓

大きくは無いが出てくれた v(⌒o⌒)v

丹念に探っていく 去年とは着き場が少し変わっちょるかもしれん

今日は細めのゴギぢゃのぉ・・・

やはり月曜日ちゅ〜んは 考えて選択せんといけんかも・・・・

遡行する場合の注意点は 警戒心を最大にして周りを良く見ること
や音・臭いにも気をつけんといけん 勿論木の上にも熊が居る場合
がある 後は蜂や猿にも注意が居る いっちゃんの危険はマムシ
この場所から移動しようとした 次へは遠巻きせんといけん そして
岩に手をつけて登ろうとし その岩を見たら・・・・

マムちゃんがおった その距離1mぐらい ヒィィィ(゚Д゚ノ)ノ
肝が冷えた やはり歩くときにはよ〜見んといけん

この渓に来るには少し間隔が空いた その間だいぶ倒木が
増えたのぉ

当然流れの筋も変わってしも〜ちょる

今日は天気が持ってえかったのぉ

http://www.genesis-ot.jp/
4
選んだ場所 おそらく昨日入渓者がおったんぢゃろう 出が超悪い
足跡も新しいし 小渓流だとこうなると難しくなる
思い切って川を変える

ここは川幅もあり 遠くからも投げれる場所もある 早速入渓

大きくは無いが出てくれた v(⌒o⌒)v

丹念に探っていく 去年とは着き場が少し変わっちょるかもしれん

今日は細めのゴギぢゃのぉ・・・

やはり月曜日ちゅ〜んは 考えて選択せんといけんかも・・・・

遡行する場合の注意点は 警戒心を最大にして周りを良く見ること
や音・臭いにも気をつけんといけん 勿論木の上にも熊が居る場合
がある 後は蜂や猿にも注意が居る いっちゃんの危険はマムシ
この場所から移動しようとした 次へは遠巻きせんといけん そして
岩に手をつけて登ろうとし その岩を見たら・・・・

マムちゃんがおった その距離1mぐらい ヒィィィ(゚Д゚ノ)ノ
肝が冷えた やはり歩くときにはよ〜見んといけん

この渓に来るには少し間隔が空いた その間だいぶ倒木が
増えたのぉ

当然流れの筋も変わってしも〜ちょる

今日は天気が持ってえかったのぉ

http://www.genesis-ot.jp/

投稿者:監督