2019/7/24
この前ブログで書いたが 今山では熊笹の新芽が出て 新しく
綺麗な葉が出ちょります この綺麗な葉を使って簡単に しかも
美味しい お茶がご家庭で作れます

山から熊笹の葉を持ち帰る 葉を綺麗に洗い水分を取る 調理鋏
で細かくカットする

この葉をテフロン加工されたフライパンで煎る 水分が飛んで
乾燥した状態になり 焦げ目が付いて来たら出来上がり

こうして出来上がった 熊笹の葉をヤカンに入れ煎じる
くれぐれもグツグツしないように!トロトロの弱火で煮出しする
葉が開き色が出てきたら火を止め 茶こしでこして 湯飲みに
注げば出来上がり

ただし・・・・・ 煎り過ぎると苦みが出るけぇ注意\_(^∀^*)ココ重要
煎った状態でジップロックなどに密封し 冷蔵庫に入れておけば
しばらく保存可
季節を選ばず山にたくさん生えちょる熊笹 厳寒の冬に雪に埋もれ
その緑を保つ生命力は驚異的 とっても栄養価が高い

お茶にして飲むと 血液浄化しサラサラにする効果 抗アレネギー
効果 免疫機能の活性化 ガン細胞の増殖を弱める作用などなど
いろいろな効果があるんだとかいわれちょります
嬉しいんは お金がかからずタダ!v(⌒o⌒)v
せっかく山に行くんぢゃけぇ 採って来んと損!!!!!!!!
http://www.genesis-ot.jp/
5
綺麗な葉が出ちょります この綺麗な葉を使って簡単に しかも
美味しい お茶がご家庭で作れます

山から熊笹の葉を持ち帰る 葉を綺麗に洗い水分を取る 調理鋏
で細かくカットする

この葉をテフロン加工されたフライパンで煎る 水分が飛んで
乾燥した状態になり 焦げ目が付いて来たら出来上がり

こうして出来上がった 熊笹の葉をヤカンに入れ煎じる
くれぐれもグツグツしないように!トロトロの弱火で煮出しする
葉が開き色が出てきたら火を止め 茶こしでこして 湯飲みに
注げば出来上がり

ただし・・・・・ 煎り過ぎると苦みが出るけぇ注意\_(^∀^*)ココ重要
煎った状態でジップロックなどに密封し 冷蔵庫に入れておけば
しばらく保存可
季節を選ばず山にたくさん生えちょる熊笹 厳寒の冬に雪に埋もれ
その緑を保つ生命力は驚異的 とっても栄養価が高い

お茶にして飲むと 血液浄化しサラサラにする効果 抗アレネギー
効果 免疫機能の活性化 ガン細胞の増殖を弱める作用などなど
いろいろな効果があるんだとかいわれちょります
嬉しいんは お金がかからずタダ!v(⌒o⌒)v
せっかく山に行くんぢゃけぇ 採って来んと損!!!!!!!!
http://www.genesis-ot.jp/

投稿者:監督