2022/1/29
今から37〜8年前 σ(・ω・。)のメインフィールドは芦ノ湖 湖の
トラウトフィッシングが好きで 毎週のように通っちょりました
芦ノ湖での釣りは キャスティング・トローリング・そしてハーリング
ハーリングちゅ〜んは馴染みが無いかと思うが 春先やトラウトが
表層で釣れる時期に ボートでフライラインを流して釣る方法
まぁ簡単にゆ〜と トローリングのフライパターンぢゃ

人それぞれ違うが σ(´Д` ) の方法は6〜8番のタイプUの
シンキングラインを30ヤード出して 更にバッキングラインと
フライラインのつなぎ目が 水に着くぐらい出す その先に
ストリーマーや小型のスプーン・プラグなどを装着して船で流す
ただしフライリールは1:1が多く 40ヤード程度を巻くには
かなり時間が掛かる そこでギア比の違うリールを使うことに
しちょりました

写真のフライリールは ハーディ社のマーキス・マルチプラーフライ
リール おおよそギア比が1:1.7ぐらい 巻き取りが速い
勿論英國製の物ぢゃ 後はスピーデックス社のマルチプラーも
使っちょりました

ポイント移動する際に 2本のフライロットのラインを回収するんが
大変な作業 一刻も早く巻くためには やはりマルチプラーリール
が欠かせんかった トローリングすればえ〜んぢゃないかと
思われるが トローリングロッド2セット・フライロッド2セット
ルアーを使う場合 やはり2セットになると 道具が多すぎて面倒
やはりトローリングする場合 水温が高くなり深場を探る時がベスト

山口に戻ってから 使う機会がほとんどない 今後少しは使って
みようかの!? な〜んて漠然と考えちょりますが…………
http://www.genesis-ot.jp/
7
トラウトフィッシングが好きで 毎週のように通っちょりました
芦ノ湖での釣りは キャスティング・トローリング・そしてハーリング
ハーリングちゅ〜んは馴染みが無いかと思うが 春先やトラウトが
表層で釣れる時期に ボートでフライラインを流して釣る方法
まぁ簡単にゆ〜と トローリングのフライパターンぢゃ

人それぞれ違うが σ(´Д` ) の方法は6〜8番のタイプUの
シンキングラインを30ヤード出して 更にバッキングラインと
フライラインのつなぎ目が 水に着くぐらい出す その先に
ストリーマーや小型のスプーン・プラグなどを装着して船で流す
ただしフライリールは1:1が多く 40ヤード程度を巻くには
かなり時間が掛かる そこでギア比の違うリールを使うことに
しちょりました

写真のフライリールは ハーディ社のマーキス・マルチプラーフライ
リール おおよそギア比が1:1.7ぐらい 巻き取りが速い
勿論英國製の物ぢゃ 後はスピーデックス社のマルチプラーも
使っちょりました

ポイント移動する際に 2本のフライロットのラインを回収するんが
大変な作業 一刻も早く巻くためには やはりマルチプラーリール
が欠かせんかった トローリングすればえ〜んぢゃないかと
思われるが トローリングロッド2セット・フライロッド2セット
ルアーを使う場合 やはり2セットになると 道具が多すぎて面倒
やはりトローリングする場合 水温が高くなり深場を探る時がベスト

山口に戻ってから 使う機会がほとんどない 今後少しは使って
みようかの!? な〜んて漠然と考えちょりますが…………
http://www.genesis-ot.jp/

投稿者:監督