2015年4月25日 パラグライダー
本日は朝から強風でフライト出来そうに無かったので、午前中は洗濯やら掃除をして幾らか部屋が綺麗になりました。
2時過ぎても相変らず強風なので、急遽近くにある桜の名所である米内浄水場に徒歩で行ってきました。

残念ながらまだ蕾でしたが大勢見物に来てます。

この桜は「八重紅しだれ桜」と言い90年位前に植えられ、今では盛岡市の保存樹木に指定されています。

4〜5日すると見頃になりそうです。

予報では明日も強風で、飛べるとしたら今日の夕方しかないと思い、4時過ぎに天峰マジックを期待して「いそいそ」と行ってみました。

天峰にはヌシさんが来ていましたが、相変らず強風で、風が落ち着きそうも無かったので直ぐに解散しました。

さてGWはどうしようかな?
0
2時過ぎても相変らず強風なので、急遽近くにある桜の名所である米内浄水場に徒歩で行ってきました。

残念ながらまだ蕾でしたが大勢見物に来てます。

この桜は「八重紅しだれ桜」と言い90年位前に植えられ、今では盛岡市の保存樹木に指定されています。

4〜5日すると見頃になりそうです。

予報では明日も強風で、飛べるとしたら今日の夕方しかないと思い、4時過ぎに天峰マジックを期待して「いそいそ」と行ってみました。

天峰にはヌシさんが来ていましたが、相変らず強風で、風が落ち着きそうも無かったので直ぐに解散しました。

さてGWはどうしようかな?
