2017年7月15日 土曜日 パラグライダー
午前中仕事のため天峰には2時過ぎに到着
店舗の風は1〜2mで弱くグライダーも待機しています。

時々3〜4mのブローが入りグライダー飛ばしています。

モーター付きですがリフトが有り良い感じに飛んでいます。
ヌシさんにメールを入れて小生テイクオフ

TO前だけ飛んでトップランしました。
4時過ぎにN村さんが来ると、突然風が強くなり、しばらく休憩しました。下界は35度有りますが、天峰は気持ちいいです。
5時過ぎ風が安定してきたので二人でテイクオフしました。

上空は西風やや強めで、風上に向かうと一桁台の速度ですが安定してます。

N村さんとのんびりフライト。いわゆるアーベントフライトです。

高度は1000m位までしか上がりませんが、どこまで行ったも下がりません。帰る事を考えなければ四十四田ダムまで行けそうです。

小生はこの後ビヤパーティーが控えていたので翼端を折ってトップランしました。

本日のフライト
1本目 4分 高度 880m サミットXC2
2本目 4分 高度 + 5m サミットXC2
3本目 51分 高度1055m サミットXC2
0
店舗の風は1〜2mで弱くグライダーも待機しています。

時々3〜4mのブローが入りグライダー飛ばしています。

モーター付きですがリフトが有り良い感じに飛んでいます。
ヌシさんにメールを入れて小生テイクオフ

TO前だけ飛んでトップランしました。
4時過ぎにN村さんが来ると、突然風が強くなり、しばらく休憩しました。下界は35度有りますが、天峰は気持ちいいです。
5時過ぎ風が安定してきたので二人でテイクオフしました。

上空は西風やや強めで、風上に向かうと一桁台の速度ですが安定してます。

N村さんとのんびりフライト。いわゆるアーベントフライトです。

高度は1000m位までしか上がりませんが、どこまで行ったも下がりません。帰る事を考えなければ四十四田ダムまで行けそうです。

小生はこの後ビヤパーティーが控えていたので翼端を折ってトップランしました。

本日のフライト
1本目 4分 高度 880m サミットXC2
2本目 4分 高度 + 5m サミットXC2
3本目 51分 高度1055m サミットXC2
