2017/10/9
2017年10月9日 体育の日 パラグライダー
本日もあまり良い予報ではありませんが、天峰に行きました。
天峰の風はころころ変わりましたが、基本南西2〜6mでした。
すでに空歩さんをはじめグライダー職人が4〜5人来ていました。

少し風が弱いですが、抑えの1本飛びました。
結果予想通りぶっ飛びでした。
続いてI上おかあさんテイクオフ

やはりぶっ飛びでした。

この後風が強くなって来たので、グライダー「プロムナード」を久しぶりに飛ばしました。
ところが飛ばしている内にキャノピーが風圧で落ちて谷底に落ちて行きました。
S田さんとT山さんも一緒に探してくれましたが、残念ながら見つかりませんでした。
お昼にパラに丁度良さそうな風になったので2本目テイクオフ
上空は吸い上げと南西の風が強くなかなか進みませんでしたが、何とかトップランしました。

2時過ぎには安比からも移動してきた人もいてパラ8名グライダー6名と久しぶりに大勢集まりました。
皆が集まった時は、また風が強くなりしばらくウエイティングです。

3時に風が落ちて来たのでヌシさんテイクオフ

この後続々テイクオフ

全員トップアウトしています。



小生4本目テイクオフ
上空は相変わらず南西の風が強く進みが悪いですが真っ直ぐ沖に出し900mを切ったところでUターンしてTOに向かいました。

皆さんは翼端を折って下げるのに苦労してトップランしていましたが、小生は下げすぎてTO前を20分ほど行ったり来たりし、粘って何とかトップランすることが出来ました。

本日のフライト
1本目 6分 ぶっ飛び ターラライト
2本目 10分 高度999m サミットXC2
3本目 4分 高度870m サミットXC2
4本目 47分 高度1065m ターラライト
0
天峰の風はころころ変わりましたが、基本南西2〜6mでした。
すでに空歩さんをはじめグライダー職人が4〜5人来ていました。

少し風が弱いですが、抑えの1本飛びました。
結果予想通りぶっ飛びでした。
続いてI上おかあさんテイクオフ

やはりぶっ飛びでした。

この後風が強くなって来たので、グライダー「プロムナード」を久しぶりに飛ばしました。
ところが飛ばしている内にキャノピーが風圧で落ちて谷底に落ちて行きました。
S田さんとT山さんも一緒に探してくれましたが、残念ながら見つかりませんでした。
お昼にパラに丁度良さそうな風になったので2本目テイクオフ
上空は吸い上げと南西の風が強くなかなか進みませんでしたが、何とかトップランしました。

2時過ぎには安比からも移動してきた人もいてパラ8名グライダー6名と久しぶりに大勢集まりました。
皆が集まった時は、また風が強くなりしばらくウエイティングです。

3時に風が落ちて来たのでヌシさんテイクオフ

この後続々テイクオフ

全員トップアウトしています。



小生4本目テイクオフ
上空は相変わらず南西の風が強く進みが悪いですが真っ直ぐ沖に出し900mを切ったところでUターンしてTOに向かいました。

皆さんは翼端を折って下げるのに苦労してトップランしていましたが、小生は下げすぎてTO前を20分ほど行ったり来たりし、粘って何とかトップランすることが出来ました。

本日のフライト
1本目 6分 ぶっ飛び ターラライト
2本目 10分 高度999m サミットXC2
3本目 4分 高度870m サミットXC2
4本目 47分 高度1065m ターラライト
